2020.11.23
ハファデイ!![]()
みなさん、お元気でしょうか?
11月も後半に入り、そろそろクリスマスシーズンに入ってきますね![]()
![]()
![]()
日本にいた頃、クリスマスの日にはケンタッキー・フライド・チキン(KFC)を買いに並んでいたことを思い出します![]()
ターキーを焼くのが普通の海外(キリスト教圏)から見ると、クリスマスの日にKFCに大行列ができる日本の光景は異様な姿に映るらしいですが、KFCに並ぶのってなんだかお祭り気分で楽しいですよね![]()
そんなKFCですが、グアムの空港を出るところに大きく看板が出ています
ん?『LOCAL(ローカル)』?
定番のオリジナルチキン、コールスロー、ビスケットと並んで
グアム名物のレッドライス、ケラグエン、フィナデニソースがあるじゃありませんか
そうなんです、グアムのKFCではグアム名物のローカルフードが食べられるんです![]()
グアムに来たらグアムのローカルフードってどこかしらで食べる機会あるんだろうなって思いきや、意外に滞在中に食べる機会がなかったという話を耳にします![]()
実はKFCでも食べられるんですよ![]()
グアムにKFCは8店舗くらいありますが、ツーリストのみなさんがよく行くマイクロネシアモールやグアムプレミアアウトレットにも入っています![]()
メニューも日本のKFCより豊富で、朝食もあったりします![]()
(↓↓↓KFC Guamのホームページ↓↓↓)
http://kfc-guam.com/
どうでしょう?日本のKFCより断然メニューが多くないですか?
日本でも展開しているファストフードチェーンが海外では違うメニューがあるっていうのは海外旅行あるあるですよね
次回、グアムにいらっしゃった際には、トライしてみてはいかがでしょうか![]()
ちなみに、わたくしが良く買うメニューがこちら!
『カーネル・ベスト・ディール』
オリジナルチキン3つにビスケット1個、さらにサイドメニューが2つ選べて、ドリンク付き
これで10ドル![]()
サイドメニューはいつもレッドライスとコールスローにしています
お腹いっぱい食べられます![]()
カーネルさんありがとー![]()
一人だとちょっと多いので、旅行中にご家族やご友人とシェアするのもいいですよね
(みなさんが次回グアムに来る時にメニューで残っていますように
)
おススメです![]()
では、また![]()
![]()
rockee![]()
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・


テーマ:











