先日、マレー鉄道に乗ってきました~ その報告をしたいと思います。
ホテルを7:30に出発し、乗車駅であるKL SENTRAL駅へ。
思ったよりも、道路が渋滞せずに車はスムーズに駅へ到着です。
到着後、出発までの少し時間があるので、駅構内を散策。
駅構内にはマクドナルドやカフェなどもあるのですが、でもあまりお店とかが開いてなかったです。。(@_@)
そうこうするうちに、いよいよ、マレー鉄道に乗る時間が近づいてきました。
出発は8:30、スレンバンという町までのプチ体験です!!!
鉄道はXSP/5というシンガポールまで行く国際列車で、車内には食堂車、
トイレもあり、クーラー
も効いてて意外に快適!(ただ多少の古さは我慢しましょう!!!ここはマレーシアです)
出発時には車内放送とかがなくて、時間ぴったりに出発するよ!と聞いていたのですが、
ちゃんとマレー語と英語で車内放送もあったのが驚きました。そして、車内ではスタッフがチケットの確認をしていきます。
車内にはテレビもありましたよ(この時は映画「ハリーポッター」なんかが上映されていました~たぶんDVDでしょうけどね)
そして食堂車にも行ってみました。赤色をベースにした椅子の造りで、ほんとにちっちゃい食堂車でしたが、
コーヒーを頼み、飲んでいると、ガタゴトと揺れる度にコーシーカップがテーブルを滑っていきます。(笑)
これにはおっとっと~!とあせる瞬間ではありましたが、上手く手でキープ!
出発すると、車窓に広がるのはのどかな田園風景ではなく、マレーシアのローカルな街並み。熱帯雨林の景色が広がります。
ガタゴトと揺れ、音もけっこうするのですが、マレーシアの風景をお楽しんでくださいませ~o(^-^)o
世界の車窓から、のように。。。
驚いたのは乗降口のドアを開けっ放しで列車が動いていた事です!誰か落ちたらどうするんでしょうか?!。。
1時間弱と、ほんとにプチな体験ではありますが、きっと良い思い出&体験になると思います、
ぜひ、乗ってみてくださいね~!!!!
そして、スレンバンに到着するのが9:37。ここでマレー鉄道ともお別れ、次は観光です!
到着後はヒンズー教の寺院、木造の宮殿、州立博物館などを見学します。もちろんランチ付!
観光を楽しみ、ランチでお腹一杯になった後は車で、クアラルンプール市内へ戻ります。
一人でマレーシア鉄道に乗るのは不安だなと思う人にお勧めのツアーでした(^O^)/
では、順を追って写真をお見せしましょう~
(でも、今回あまり綺麗に撮れてなくて、お見せするのが心クルシイです、スミマセン。。。。m(u_u)m許してください。。)
出発時は地下鉄のように駅は暗いです。。 そして、車内。ブルーで統一された感じ。 チケットを確認するおじさん。
食堂車内。赤色の椅子が可愛い、、かな? ↑これがチケットです!
ヒンズー教の寺院。どうです、この入り口。中はお参りしてる熱心なインド人がいました。
王宮の内部。壁に飾られた歴代の王様たち。そして、ダイニングルーム。豪華でしょ!
ではまた次回のネタをお楽しみに~!!!