みなさまこんにちは!
ミッドバレーメガモール(Mid Valley Mega Mall)は、その名の通り400店以上のテナントがはいっているクアラルンプール最大規模のショッピングモールです!
高級ブランドが揃うGardens Mallも併設されているのでミッドバレーへ行けば買い物は一通り済みます![]()
今までブキッビンタンからミッドバレーまでは電車のアクセルがちょっと不便だったのですが、この度LRTでアクセスが容易になりましたのでアクセス方法をご紹介します![]()
LRT開通までは、以下のルートを使ってました![]()
Bukit Bintang駅
↓MRTで3駅
Muzium Negara駅
↓徒歩
KL Sentral駅
↓KTMで1駅
Mid Valley駅
↓すぐ目の前
Mid Valley Mega Mall
決して遠くはないのですが、KTMが20分に一本かオフの時間帯にはもっと来ないことも…たかが一駅の距離なのにKL Sentralで待つのが苦痛でわざわざセントラルまで出たのにそこからタクシーに乗ったこともありました![]()
新しく開通したLRTのリンクブリッジを使えば以下の通りアクセスが可能に![]()
Bukit Bintang駅
↓MRTで2駅
MRT/LRT Pasar Seni駅
↓LRTに乗り換えて3駅
Adbullah Hukum駅
↓リンクブリッジを利用し徒歩約7分
Mid Valley Mega Mall
詳しい行き方を写真を交えて解説します![]()
パサールスニ駅ですが、改札を出ずにMRTからLRTへの乗り継ぎが可能です。
MRTを降りたら乗り換え表示に従い上がっていきましょう![]()
2階分上ります。上がり切ったらそのまままっすぐ進むとLRT乗り場です。
こちらの表示が見えたらエスカレーターを上って乗り場に!LRTは比較的頻繁に来ますが寒いので羽織るものあるとよいかと思います![]()
Abdullah Hukum駅に到着すると右手にWELCOME TO ECO CITYの看板が見えます![]()
ここから右手のエレベーター、エスカレーター、階段にてリンクブリッジへ。
ちゃんと看板もあるので迷わないかと思います![]()
Abdullah Hukum駅はKL ECO CITYというモールに隣接しており、この度ここからGARDENS MALLまでを繋ぐ歩行者通路が完成したのです![]()
あとは表記に従いながらまっすぐ進むだけ![]()
エコシティを通り抜け、
ガーデンズモールへ!ブリッジの途中でガーデンズモールが見えてきます。
前までは駅とミッドバレーの間に川と広い車道があったため、すぐ目の前だけどアクセスが不便だったのです
ブリッジは全行程屋根つきなので雨でも濡れません![]()
ブリッジを渡り切るとガーデンズモールの1階、『一力』という日本料理店の横に出ます![]()
電車の到着からここまで約7分程度でした
あとはゆっくりお買い物をお楽しみください![]()
帰りは同じように戻っていくだけ。
ちなみにリンクブリッジはガーデンズモールに直結、KTMの到着はミッドバレーメガモールに直結です。メガモールにいて、LRTで帰ろうと思うとガーデンズモールを通り抜けないといけないので若干距離がありますが、KTMがなかなか来ない&セントラル駅からMRT乗り場まで歩くことを考えると結果同じかなと思います![]()
ショッピング後で荷物があるならタクシーで帰るのが一番楽ちん![]()
電車の路線図も載せておきますのであわせてご参照ください![]()
クアラルンプールは電車網が比較的発達しており、乗りこなすと行動範囲広がると思います![]()
特にマレーシアは表記がアルファベットということもあり、日本人旅行者にも優しいです![]()
ぜひトライしていろんなスポットに行ってみてくださいね![]()


テーマ: クアラルンプール
ショッピング
旅の情報



















