こんにちは
「おじ」です。
モルディブはそろそろ、乾期に入ろうかというシーズンに入ってきました。
が、完全に乾期ではありません。
モルディブのベストシーズン
は1月~3月
11月~12月はちょうど変わり目。
若干天候が不安定です。
といっても、日中晴れ
、明け方にちょっと雨![]()
日中に雨が降ることは稀ですので、ご安心ください。
ということで、
今日は水上バンガローの外をご案内
曇り
空ばかりの写真ですが、
このころは雨季まっただ中。
といっても、雨は降らず、ぐずついた天気・・・
まぁ、快晴の写真ではないですが、サンデッキの様子
っていいながら、いきなりシャワー
これは、外のシャワーです。
海から上がってきて、すぐに浴びられるようになっています。
ちなみに室内シャワーとは、ドアを隔ててすぐ。
水シャワーでよければ外で、お湯シャワーが良ければ中で浴びてください。
サンデッキもしっかりとあります。
奥にはテーブルと椅子も。
のんびり昼寝をしていただくか、ぎらぎらの太陽の下で、海風浴びながら本を読んでいただくには最高の環境です。
これに、ビール
があれば言うことなし!!
余談ですが、
「おじ」もいろいろな国に行きました。
しかし、ビーチリゾートでは決まって、
プールサイドで本を持っていき、本を読みながら傍らにビール
ビール飲んでいい感じに酔っぱらってきたら昼寝
起きたら、一度プールに入って体を冷やしてから、
またビール飲んで、本を読む
すごいぐうたらリゾートを満喫します。
すっごいどうでもいいですけど・・・
サンセット側の部屋からは、もちろん夕暮れdのきれいな夕陽を眺めることができます。
もちろん日が涼んで夜になるきれいな紫色がそれに浮かぶ瞬間も見れます。
サンライズ゙側はもちろん、白々と明ける朝日を見ることができます。
意外と朝日っていうのもいいものですよ。
まぁ、毎朝早く起きるのはつらいでしょうが・・・
「おじ」はたまに空港へ夜明け前に行くことがあります。
その時には、朝日を拝むことができます。
水平線から昇る朝日というのも、またきれいです。
また、夜、星空
を眺めるというのもいいですよ。
都会では見ることのできない満点の星空を眺めてください。
写真には写らないので、本当に二人だけの記憶に焼きつけていってください。
そして、忘れてはいけない
WANING
モルディブは多くの島々でできているので、時折海流が速くなることがあります。
「おじ」はもぐっているとよくそれを感じます。
ものすごく流されることもありますので、遊泳するときは本当に気を付けてください。
あっという間に流されます。
次回は・・・
考え中です。
ちょっと、小ネタをはさみたいな。


テーマ: フォーシーズンズ・クダフラ
















