いつもニューヨーク支店のブログをご覧いただきありがとうございます。
ニューヨークは徐々に観光スポットも再開してきております。
皆様が安心してニューヨークにお越しいただけるようになった際に参考になる観光情報や
スタッフの日常生活などの記載を引き続き努めてまいります。
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
みなさま、こんにちは
ニューヨークは寒い日々が続いておりますが、昨年6月に営業を再開したマンハッタンのレストランは、11月にコロナの感染者数が上がってしまったために、屋内席の営業が出来なくなってしまい、真冬にもかかわらず屋外席のみの営業を強いられております
正直、NYの冬に屋外席の営業は寒すぎて厳しいだろうなぁと思っていたのですが、、、さすがNY 生き残るために屋外席にヒーターを付けたり、温室や山小屋のような簡易的な建物を建てたり、試行錯誤をして生き残りをかけています
そんな中、えっ!!まさか!!!と思う、アイテムが登場いたしました
それは、KOTATSU です
実は、昨年の10月くらいから、NYのみならず、さらに北西部のシカゴでも冬の屋外席でどう生き残るかという話題があったのです その生き残りのアイディアの一つに ”KOTATSU” というアイテムが紹介されていましたので、もしかしたら今年の冬に ”KOTATSU” がアメリカに来るのではないかと、期待しておりました
こちらのレストランは、チャイナタウンの南にある Dr.Clark(ドクタークラーク)、北海道料理店です 「少年よ、大志を抱け!(Boys, be ambitious!)」で有名なクラーク博士の名前ですね
アメリカの家電量販店にはコタツは売っていません。こちらのお店の店長が色んな手段で揃えたそうです
はい、北海道料理店ですので、ビールは SAPPORO の一択でした (スミマセン、寒かったのですが、撮影前に我慢できずに手を付けてしまいました。。。
)
ジンギスカン鍋はスタッフの方が作ってくれます そして、スタッフの方が来ているのは「はんてん」ですね
KOTATSU に はんてん、まるで日本に里帰りした気分になりました
ジンギスカン鍋のあとには、うどんを追加して美味しく頂きました
ローカルのお客様もきちんと靴を脱ぎ、KOTATSUで暖まりながら日本の味に舌鼓を打っておりました
まだ寒い中だからこそ、KOTATSUに入って食べるジンギスカン鍋は美味しく感じました
Dr.Clark
104 Bayard St, New York, NY 10013
https://www.drclarkhouse.com/
Karen
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
一日でも早く世界の新型コロナウイルス感染が終息し、皆様に素晴らしい旅行をご提供できることをスタッフ一同心よりお祈り申し上げます。
皆様も健康に留意し、健やかにお過ごしくださいませ。
HIS ニューヨーク支店
いつもニューヨーク支店のブログをご覧いただきありがとうございます。
ニューヨークは徐々に観光スポットも再開してきております。
皆様が安心してニューヨークにお越しいただけるようになった際に参考になる観光情報や
スタッフの日常生活などの記載を引き続き努めてまいります。
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
こんにちは。
寒くなってきたニューヨーク。
温かいサンドイッチが恋しい季節です。
ニューヨーカーが大好きなホットサンドイッチNo.1は
グリルドチーズサンドイッチ(Grilled Cheese Sandwich)です。
マンハッタンで人気なBeecher's
ワインも豊富なおしゃれなレストラン&バー(地階)です。1階がカフェです。
屋内で飲食ができないので、近くの公園で。一番人気のマカロニチーズもいっしょに。
グリルドチーズサンドイッチに並ぶ人気といえば、ツナメルトサンドイッチ。
ニューヨークNo1?のツナメルトサンドイッチ(Tuna Melt Sandwich)のお店はこちら。
アイゼンバーグサンドイッチショップ(Eisenberg's Sandwich Shop) 古き良きアメリカン・ダイナーな店内。
店内飲食ができないので、屋外で。(現在、残念なことに休業中 2021/1/10)
近所の学生に人気のツナメルトサンドイッチ屋さんのPickler。
アイゼンバーグのツナメルトより、野菜が多くてシャキシャキしています。
寒い時期はグリルドサンドイッチ&ツナメルトサンドイッチ試してみて下さい。
ダ
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
一日でも早く世界の新型コロナウイルス感染が終息し、皆様に素晴らしい旅行をご提供できることをスタッフ一同心よりお祈り申し上げます。
皆様も健康に留意し、健やかにお過ごしくださいませ。
HIS ニューヨーク支店
いつもニューヨーク支店のブログをご覧いただきありがとうございます。
ニューヨークは徐々に観光スポットも再開してきております。
皆様が安心してニューヨークにお越しいただけるようになった際に参考になる観光情報や
スタッフの日常生活などの記載を引き続き努めてまいります。
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
みなさん、こんにちは
ほりーです
あっという間に年末ですね、、、今年1年は特にアッという間でした
ホリデーシーズンも引き続きステイホーム・ステイセーフ
外でディナーが出来ない分少し贅沢をしたい、ということで
夫婦2人にも関わらずホールケーキならぬホールパイを大好きなFour & Twenty Blackbirds (フォー アンド トゥエンティー ブラックバーズ) で購入
(12/22にオンラインでオーダーし、12/24にお店にピックアップ
12/24は店頭に並ぶパイの数・種類ともに限られている+時短営業ため事前のオンラインオーダーはマスト)
ホリデーシーズン限定の Cranberry Sage をチョイス
tata-ホールパイを前に終始テンション上がりっぱなしでした
笑
フレッシュなクランベリーの果肉とドライクランベリーがぎゅっと詰まっています
セージがふわっと香り、酸味と甘さのバランスが素晴らしい
次の日にはホイップクリームを作り添えて食べました
ホイップクリームの甘さとクランベリーの酸味がマッチして美味しさ倍増
大満足ちなみに、3日に分けて最後まで美味しく頂けました
お友達みんなでワイワイ楽しく食べれる日が早く来ますように
Four & Twenty Blackbirds
Pie Shop: 439 3rd Avenue, Brooklyn, NY 11216
Pie Counter+Bar: 634 Dean Street, Brooklyn NY 11234
ほりー
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
一日でも早く世界の新型コロナウイルス感染が終息し、皆様に素晴らしい旅行をご提供できることをスタッフ一同心よりお祈り申し上げます。
皆様も健康に留意し、健やかにお過ごしくださいませ。
HIS ニューヨーク支店