観光 2008.10.09

今回のテーマ 「これってココなの!ロケ地情報」ですが  オーランドにはご存知のように映画に関係するテーマーパーク     ユニバーサルスタジオやハリウッドスタジオがあります。movieslate

ユニバーサルスタジオでは主にテレビドラマ、2003年まではディズニーのアニメションはハリウッドスタジオで製作されていました。


オーランドで撮影された映画の中で一番有名なのはなんと言っても  メルギブソン主演 「リーサルウェポン」 このシリーズ3の   オープニングシーンのビル爆破シーンbombは旧オーランド市庁舎を実際に爆破し撮影されました。 もともと新市庁舎を建築予定buildingだったところにこの映画の撮影の話が持ち上がりひとつのイベントとして爆破当日は旧市庁舎に別れを惜しみつつたくさんの人が撮影シーンを見に集まりました。cat

現在は立派な市庁舎が建っています。shine


「PARENTHOOD」 1992年(日本語タイトル マイガール)

映画 ホームアローンでおなじみの マコーレ カルキンが主役の1970年代のアメリカの田舎町を舞台に繰り広げられる、少年と少女の淡く切ない初恋物語の舞台となっているのがディズニーワールドから15分ほどの場所にある WINDERMEREという場所です。 このWINDERMEREにはちょっと前までタイガーウッズも住んでいました。 高級な住宅が立ち並ぶ閑静な住宅街といった感じで、映画にも出てくるような湖もたくさんあります。

出演女優のジェイミー・リー・カーティスはこの住宅街を気に入り撮影中は家を借りていたようです。


「THE WATERBOY」 1998年

コメディ映画でおなじみアダム サンドラー主演のいじめられっぱなしの青年がアメフト選手として活躍するまでを描いた物語。 このアメフトシーンの撮影にオーランド ダウンタウンにあるシトラスボールと言うフットボールスタジアムが使われました。 run



「PASSENGER57」 1992年

オーランド出身のウェズリー・スナイプス主演のテロリストによるハイジャック事件が題材のこの映画でもオーランドのダウンタウンが    オープニングシーンで使われています。 


オーランドのダウンタウンをお散歩すれば映画で見た風景に      出会うかも。happy01slate

 

(ディズーエリアからオーランドダウンタウンまではcarで40分ほどかかります。)


忘れていましたsweat01もうひとつ日本でもヒットした映画

あのデカプリオとジョニー・デップが出演した 「WHAT EATING GILBERT GRAPE」日本語タイトル ギルバートグレープ)あの中に出ている 海辺に向かう車の途中で見える大きなオレンジの形をした建物はディズニーワールドからすぐ近くのキシミーエリアのおみやげ物屋さんです。happy01

オレンジワールド

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: his-orlando -2008年11月11日 (火) 20時55分

      ■プレジャーアイランド
      ギルバートグレープだと思い続けていたあの映画は一体何だったんでしょう (?_?) 私もがっくり。私も見つけたら連絡しま~す (*^▽^*)プレジャーアイランドは9月末に閉まってから、ギフトショップとレストランのみ開いています。今後はレストラン&エンターテイメントになるという噂はありますが、まだ公式発表は出てないんです。今まで恒例のカウントダウンもなくなってしまい、ちょっと寂しいですね。H.I.S.では『円高 今がチャンスフェア』開催中です о(ж>▽<)y ☆ オーランドは1~3月は超特価の商品が出てますよ。J.D.さんもオーランドへ是非遊びに来て下さいね。

    • 投稿: J.D. -2008年11月12日 (水) 14時49分

      ■またまた・・・
      またまた質問なのですが・・・『ハリウッド・スタジオ』のショー、『ファンタズミック!』が週2回となってしまったそうですね。とても残念なのですが、やはり混雑度はアップしているものでしょうか?(こちらも分からなければ、返信はいいですから~)

    • 投稿: his-orlando -2008年11月12日 (水) 23時47分

      ■ファンタズミックは・・・
      ファンタズミックは1月から月・木曜日の2回になってしまうそうです。日によって曜日が変わる事もあるようで、何とも言えない所なんですよ。今はまだ毎日やってますが、ディズニーのウェブサイトに載っているカレンダーでいつショーを行っているか確認ができます。(今日はカレンダー調整中のようで、何も出てきませんでしたが)。3月の春休み(混んでいる時期)は月・木以外にもショーを行う日がランダムであるそうです。ファンタズミックはキャラクターが勢揃いするショーなので、見応えありですよね。またのご質問おまちしてま~す (≡^∇^≡)

    • 投稿: J.D. -2008年11月14日 (金) 12時57分

      ■『ハリー・ポッター』は・・・?
      『ファンズミック!』について詳しく教えて頂き、ありがとうございました!ジュースを飲みながら、ホットドックを食べながら、ビッグウェーブをしながら、多国籍な周囲の方達を眺めながらショーを待っている時間も嬉しく感じてしまえる程、大好きなショーです(^^) そちらに行った時は2~3回は観に行っているのですが、今度はそれも難しいのかな~、なんて思っていました。教えて頂いたサイトでも確認してみようと思います。ありがとうございました!          また質問です・・・(^^;ゞ ユニバーサルスタジオに『ハリー・ポッター』のエリア?アトラクション?が2009年に完成する・・・と聞いたのですが、こちらはどのようになっているのでしょうか?もし、何かご存知であれば・・・で大丈夫ですので~!

    • 投稿: his-orlando -2008年11月14日 (金) 21時10分

      ■ハリポタ情報
      J.D.さん、良くご存知ですね~。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:オーランド支店で働きませんか?(笑)ハリポタはですね、予定では2009年の年末と言われていますが、完全にオープンするのは2010年の春以降と言われています。もちろんソフトオープンはもっと前にするようですが。。ハリポタエリアはホグワーツ城、ホグスミード村、禁じられた森の3つのセクションで成るようです。まだ未発表ですが、ホグワーツ城の中にはスゴいアトラクションができるそうですよ。ホグスミード村の「三本の箒」ではバタービールも飲めるらしいです (≧▽≦) 楽しみですね。o(^▽^)o

    
    2025.04
    loading...