大リーグ最強宣言キャンペーン中お届けしている
ブログの第3段の今回は野球からちょっとよこ道にそれて、
球場周辺の見所をご案内いたします。
タンパベイレイズのホームグラウンド『トロピカーナフィールド』は
海辺の街、セントピーターズバーグにあります。
『トロピカーナフィールド』から車で10分くらいの場所にユニークな形の
ピアの建物があります。
この中にはギフトショップやフードコート、水族館もあります。
ピアには名物のペリカン達が餌を求めて集まってきます。
餌はこの台の受けから投げるようになっているんです。
そうしないとペリカンに囲まれて大変な事になります。
ピアから車で5分くらいのところに絵画で有名な
『ダリミュージアム』があります。
なぜフロリダの海辺の街にダリが?という感じなんですがコレクションの数は世界一なんだとか。
現在とってもモダンな形の新ミュージアムビルを建設中。
真っ白いビーチにピンクの建物でひときわ目立つ
『The Don Cesar A Loews Hotel 』 日本の雑誌でもよく紹介されているのでご存知の方も多いのでは?
さて忘れてならないのが『タンパベイレイズ』の名前にちなんだ
トロピカーナフィールド内にある『レイ』(エイ)のタンク
球場内でエイに触れるなんて他の球場では体験できません。
水槽はセンターフィールドストリートのゲート1にあり、試合の投球が
始まってから2時間後までオープンしています。 エイの餌も売ってるので餌付けも出来ます。 しかもこの収益はフロリダアクエリアムに
募金されるんです。
こんな街で行われるタンパベイレイズの試合に行って見たい方には送迎+観戦チケット付きのお手軽ツアーをご用意してます。