2011年7月8日(金) 11:26 リフトオフ!
(実際は、約3分遅れでしたが。。。。)
スペースシャトル最後の打ち上げの瞬間を目の当たりに
することが出来ました。(やっぱり、感動もんですね!)
ケネディスペースセンター周辺の見学者としては、過去最高となる
75万人以上!という、そんな人数どこで見れるのん?てな具合で
片道約1時間の道程を、帰路は約4時間かけて、オーランド到着
となってしまいました。
が、そりゃ~見る価値、十分過ぎるほどの感動を頂いてきましたよ!
でも、この雄姿を見るのも、コレが最後なのです。
この感動を、画像でお届けできるかどうか?
分かりませんが、記念のアルバムの一つとして、ここに載せておきます。
早朝というより、夜中に出発ということでしたので、真っ暗な
今回の打ち上げをKSC内で見る方だけがもらえるゴールドチケット
今回は、〝NASA Causeway”という、ビジターセンターより
さらに奥の観覧場所からの見送りです。
「そりゃーもう、人、ヒト、ひと・・・・」
発射台との距離は約8km。
(小っさいなぁ。。。私のカメラではこれが限界です。)
大・歓・声・
世界最大、最後の花火!?
浮上していく所までは肉眼でもわかりました。
打ち上げ後の、約1分後ぐらいに
「第二の感動」
となる...。。。
空が破れる?!
地響き?!(という表現が一番近いかな。。。)
音
に感動でした。。。。
身近な音で例えると・・・カミナリ族ってやつかな。
(どんだけ古い表現なん?!)
意味も違うしぃ・・・。
これが最後かと思うと、非常にさびしいモノがあります。
このアトランティス号を間近に見れるときが来るのを
心待ちにしておきます。。。。。
Reported by まつもん