サワディーカァ!
何気なく買っていた歯磨き粉。
実は、タイには、優秀な歯磨き粉がたくさん売られているということで、
早速探してきました!!
ハーブを調合した茶色いペーストの歯磨き粉。
手前黄緑色の歯磨き粉です。
TWIN LOTUS(ツインロータス)シリーズ
ハーブがふんだんに使われた、ちょっと辛めの歯磨き粉だそうですが、タイらしい歯磨き粉です。
プーケット支店のスタッフJUNEも愛用していて、最初はちょっと苦い感じがしますが、
磨いた後は『爽やか』。 『歯茎にも良いのよ!』と高評価でした。
価格もお手頃なので、昔から愛用しているらしいです。
アメリカ発、世界複数地域で販売されている、
Colgate(コルゲート)シリーズ
タイでもスーパーやコンビニで一般的に売られています。
個人的には、新商品が良く出るイメージがありますが、種類が豊富です!
支店長が愛用する、DENTISTE'(デンティス)シリーズ
口臭予防の歯磨きとして、世界で愛されている歯磨き粉。
キャッチフレーズは『恋するハミガキ』 かわいいですね。
タイでも、人気がありますよ。
日本で購入するよりも、若干お徳に買えるとのことで、人気があります。
ワタシが愛用するのは、日本でもお馴染みのシュミテクトシリーズ
タイではSENSODYNE(センソダイン)の名前で販売されています。
この中の、Repair&Protectという歯磨き粉が、磨いた後に、歯がツルツルする感じがして好きなんです。
お土産としては、タイらしく、TWIN LOTUSシリーズの中でも、ハーブと木炭がミックスされた、
TWIN LOTUS HERBALISTE
(ツインロータス ハーバリスト アクティブ チャコール)
一風変わったお土産になると思います。