サワディーカァ!
皆様こんにちは!プーケット支店です。
曇り空
が続くプーケット島ですが、昨日の最高気温34.2℃と気温は高いです![]()
お天気が良ければ、サンセットやサンライズがとても綺麗です。
本日のサンセット予想時間は18:39、明日のサンライズ予想時間は6:42です![]()
さて、本日ご紹介致しますのは、南タイ料理カオヤムです。
カオヤムの本場はソンクラー県ですが、南タイ地域であるプーケット島でも、朝食にローカル食堂
や、市場でお弁当として販売されています。
カオヤムの、カオ=ご飯をヤム=混ぜるという意味です。
ご飯の周りに色々な野菜
やハーブがトッピングされていて、それらをご飯と一緒に混ぜます。
ソースは、魚
を発酵させて作られているナムブードゥというソースを掛けます。
カオヤムのハーブと合わさると、甘みを感じます![]()
ご飯の青色は、アンチャンという花
で染められた自然の色です。
お店によってトッピングは異なりますが、インゲン、コブみかんの葉っぱ、バナナの花、生もやし、ココナッツを果肉炒てドライにしたもの等々。
何だか、普段食べなれない野菜ばかりではありますが、ヘルシー朝ごはん
として、最近人気です。
タイ南部のお料理は、これからもご紹介させて頂きます。
是非お楽しみに!
プーケット支店


テーマ: グルメ
タイ料理
日常












