イベント 2007.06.19
本日は「端午節」

今日、6月19日は「端午節」
旧暦の5月5日の行事です

この日は、どうやら「チマキ」を食べるらしい

確かに・・・
最近あちこちでチマキが売られていたし、
大量のチマキを持っている人も良く見かけた run

そんな行事の前日、昨晩、
うちに帰ってみると、私の部屋の前に
何やら植物がくくりつけられてるっ!!

「何っ!??」


玄関
事務所所長に聞いてみた
所長「それはどんな葉っぱ?」
あずまみ「なんか細長い・・・」
所長「ああ、それは”端午節”ね」

どうやら、以前はこういう習慣があったそうです。
何の為につけるか、と聞いた所、
悪いものが入ってこないように、
門に菖蒲の葉っぱをつけた、とのこと。

この写真がそれ。
近所に住む大家さんが付けてくれたのか
どなたが付けてくれたのか・・・。
そんなステキな気遣いに
感謝 感謝notes

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    
    2025.07
    loading...