日本でも住みやすい街と言われる福岡
外に出てみるまでその良さが分かりませんでしたが
比較の対象がなく それが普通だったので
しかしシンガポールとの類似点も多く
やや強引ですが
個人的な視点でその魅力をご紹介します
ソラリアって
いつの間にこんなに
緑が多くなったのかな?
まるでシンガポールのホテル
パークロイヤル・オン・ピッカリングのようです
アクロス福岡も
完成したときは階段のような外観のみならず
近代ビルに植物と流れる滝にびっくりした記憶があります
ちなみに完成したのは20年前の1995年
1階が店舗で2階が家
中洲川端の商店街は
まるでシンガポールのショップハウス
がめ煮は
福岡のプラナカン料理か?
キャナルシティにあるラーメンスタジアム
シンガポールでは
ラーメンチャンピオンとして
同じようなコンセプトで展開中
福岡もシンガポールも海が近くて空が近くて
気持ちよい空気が流れているのも似ていると思います
明日は
ハウステンボスとシンガポールの類似点についてご紹介します
HISシンガポール支店 古賀