はじめまして
私、今回、Ciaoツアーにご参加いただいたお客様が無料でご参加いただける
『海岸線ドライブ観光』
に参加してきました
(一部商品を除く)
DFSラウンジを12:30頃出発
セントメアリー大聖堂へ
オーストラリアカトリック教徒の総本山。
教会内はとても広く、きれいなステンドグラスをみることができます。
そして結婚式でも有名なこちらヴァージンロード、なんと長さ40メートル
こちら、入場は自由ですが、写真撮影は許可が必要です。
ぜひご自身の目で見てみて下さいね。
次はクージービーチへ
地元で人気のなかなか観光客は訪れない穴場ビーチです。
クージー・・・アボリジニの言葉で
「腐った海草のにおい」
という意味だそうです(ご心配なく、においません)
今回こちらで希望者はお昼ご飯
ボリュームのあるフィッシュ&チップスやおっきなハンバーガーを海辺でどうぞ
(お昼代は含まれておりません。)
その後、ボンダイビーチまで海岸線をドライブ
ボンダイビーチ
世界的にも有名なビーチで、シドニーでは一番人気のあるビーチです。
特にサーファーに人気のこちら、実はトップレスビーチでもあるそうです。
2000年のシドニーオリンピックではビーチバレーの会場にもなりました。
市内へ戻ります
ショッピングやカフェが並ぶおしゃれな街、パディントン
シドニーNO.1の繁華街、キングスクロス
を抜けて(車窓)・・・
ミセスマッコリーズポイントへ
ガイドさんと一緒に公園散策
この公園、オススメ撮影スポットが2箇所あります
オペラハウスとハーバーブリッジ
シドニーでこの2つを同時にカメラに収めるならココです!!
ミセスマッコーリーズチェア
その昔、マッコリーズ婦人がホームシックを癒すため、
シドニーの海とイギリス軍艦を見るために使ったといわれる椅子があります。
背中合わせで2つ並んでいますが、大きいほうは観光用の飾りなので注意!!
そしてお待ちかね、オペラハウス
こちらで自由時間。
オペラハウスと写真を撮ったり、周辺の景色を眺めたり・・・
ロビーではオペラハウスグッズも手に入ります。(館内ツアーは含まれておりません。)
余裕のある方はぜひトイレに。
トイレなのにおしゃれなデザイン、特に手洗い場所が
最後にお土産店、COCOSへ
安心の日本語スタッフ&日本円も使えます。
お帰りはDFS、またはお泊りのホテルまでお送りいたします(17:00頃)
*観光の順路は当日の道路状況等によって、変る場合がございます。
CIAOツアーに参加の方以外にも、ご参加いただくことができますので、
盛りだくさんの市内観光、みなさんのご参加お待ちしています
なおこ