ブログ 2011.09.07

こんにちわ(^O^)


みなさんっ

ベジマイトってご存知ですか??

これなんですが↓↓


H.I.S.シドニー支店~みなと街ブログ~

私は、オーストラリアに来る直前に

オーストラリア出身の英語の先生に教えて

もらって知ったのですが

これ、すごくメジャーな食べ物なのですっ


是非一度みなさんに食べてもらいたくってheart01


ベジマイト

ベジマイトはイースト酵母の入った「黒い」ペーストです。

ビタミンB1やB2ナイアシンを多く含み、わずか10gで

1日分の必要量を摂取可能となっていますsign03

合成保存料、合成着色料を一切使用してなくて

全て天然成分で作られており、低カロリー・無脂肪

無コレステロールとまさに理想の健康食品なのですっ


っていうなんとも素敵な食べものなのです~

日本でも手に入るようなのですが

私は20年間見たことがなかったですeyeそして、私のホームステイ先のおうちにも


オーストラリアでベジマイトはスーパーに大量においてあります。

一つの棚、全部ベジマイト!みたいな感じなんです。

大小さまざまなサイズがあります。

大きな瓶のベジマイトがあって、

「好きに使って食べていいからね~」

って言われていまして、

家族みんな好きみたいなんですよね。

私にベジマイトを教えてくれた先生も

ベジマイトが大好きなようでしたflair



さてさて

気になるのはこのベジマイトの味ですよね!!

味はですね、

なんともいえないです

私はあまり好きでないです・・・

匂いがきっついんですね

なんか、味噌の匂いに刺激が加わった

って感じの匂いがして

味もそんな感じです。

クセのある味です・・・・

私や友達、始めて口にしたときの観想は

「あー、これ無理なやつや~」

っというものでした。。。笑


おいしくないものを勧めるな

って話なんですけど、

スーパーとか行って大量に並んだベジマイトを目にしたり、

ファミリーにおいしいよ~って進められたら、

やっぱ私もみなさんに

一回はチャレンジすること

勧めた方がいいのかなって思って

笑。

あとね、 スーパーではジャムや蜂蜜、ピーナッツバターが置いて

あるとこらに一緒に並んでいて

見た目が茶色なので、チョコレートと勘違いしがち

なんですよ~!

なので、間違って買っちゃった人の為にも


あと、お土産にもらったけど、

食べ方分からないから捨てよ

って思っている人の為にも!!!!!

こんかいブログに書いてみました




これの食べ方なんですが、

パンに塗って食べるのが一般的なようです。

んでも、チョコレートクリームや、ジャムのように

べたべた大量に塗ると

後悔します・・・・・

私、ちなみに後悔しました・・

そこで、私が先日聞いたベジマイトを食べられるようになる

食べ方を紹介させていただきます


まず、

パンを焼いて

バターやマーガリンを塗ります。

そして、まず1つ目のポイント

うっすーーーーーーーく

ベジマイトを塗ります。

うすーーーーーーーーーーーーくですよ!!

こんな感じで!!↓


H.I.S.シドニー支店~みなと街ブログ~
(これちなみに私の今朝の朝ごはんっす)

そして二つ目のポイント

「これは、甘くない」

「これはチョコじゃない」

って、頭の中で唱えてください。

それから食べると・・・・・



(´・ω・`)

うーーーーん。

まあ食べれる。

Σ(・ω・

ってか意外にこれは、ありかも。



と、なります。

実際に私と友人はこうなりました。笑

ちょっと苦手意識薄くなりました。笑

なので、みなさん!

一度はトライしてみてくださいね

捨てたらだめですよnotes

なんでもチャレンジですっ!

もしくはお土産にしてみてくださいね

こんなチューブ型のベジマイトもあるのでね(^O^)


H.I.S.シドニー支店~みなと街ブログ~
ベジマイト売り場も見てみてくださいねo(^▽^)o



ということで、

ベジマイトのお話でしたっscissors



★HIGU★

9月18日

シドニーマラソン

詳しくは↓↓コチラ↓↓

H.I.S.シドニー支店~みなと街ブログ~




       

HISオセアニア トラベルダイレクト

NEW オプショナルツアー予約サイト
グランドオープニング

キャンペーン開催
詳しくはコチラ↓
$H.I.S.シドニー支店~みなと街ブログ~



      

HISシドニー支店Twitter始めました!
@hisシドニー

で検索、フォローお願いします!!

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS シドニー支店

    シドニー現地ツアーの予約ならHISシドニー支店へ。


    お問い合わせ・支店情報はこちら

    【オーストラリアお勧め情報】


    ■動画

    2025.11
    loading...