みなさん こんにちは ジャッキーです
本日のシドニーは生憎の雨
週末にはお天気は回復するようです
今週末は何をしようかな~と考え中ですが、晴れればウォーキングにでも行こうかなと考えています。
みなさんは、運動不足をどうやって解消していますか?
ジャッキーはジムに通っていますが、最近は、もっぱらボディーコンバットにはまっております
マーシャルアーツとダンスを組み合わせたスポーツで、音楽に併せて空手風の動きをしながら踊ります。
昨日も会社帰りに必殺ネコパンチを炸裂してきたので、体の節々が筋肉痛です
激しい運動もいいですが、景色を楽しみながらのんびりウォーキングというのもいい運動ですよね
今回は、シドニーのベスト ウォーキングコースをいくつかご紹介します
Opera House to Botanic Gardens (オペラハウス~王立植物園)
オペラハウスからつづく海沿いの海沿いのウォーキングコース
王立植物園へ続いています。観光中でも可能なショートコース
時間に余裕がある場合は、そのままMacquarie Streetに出て、州立図書館、州議事堂、シドニー病院などの建造物を見ながら進みセントメアリー大聖堂まで到達したら、そのままArt Gallery Roadに入ると、NSW州立美術館もあり、さらにすすむとオペラハウスとハーバーブリッジを対岸から眺めることができる絶景ポイント ミセスマッコーリーズポイントまで約1時間程のコースとなります。
市内で楽しめるお勧めウォーキングコースです。
Sydney Harbour Bridge(シドニーハーバーブリッジ)
ミルソンズポイント駅からブリッジに続く階段を登ると、ブリッジの歩道につながっています
そこから市内までは、約30分ほどのウォーキングコース
世界3大美港と謳われるシドニー湾を眺めながらのブリッジウォーキング。
近郊に住んでいる方は、ここを歩いて出社してたりします。
毎朝、オペラハウスを眺めながら通勤なんて素敵ですよね
Bondi to Coogee Cliff Walk(ボンダイビーチ~クージービーチ 湾岸コース)
郊外に点在する人気のビーチの中でも、ボンダイビーチとクージービーチは人気のスポット
この間をつなぐ湾岸コースは、約3時間のコース。
天気の良い日は、運動靴をはいて、お出掛けしてみるのもいいのでは
Manly to Shelly Beach(マンリー~シェリービーチ)
ノーザンビーチの中でも人気の高いマンリービーチ
メインビーチからシェリービーチまでの約20分ほどのショートウォークは、気軽に歩けるコース。
散歩の後は、マンリービーチ沿いのカフェでのんびりなんてのもいいですね。
ジャッキーは、きっとビールですが。。。
シドニーは、冬
寒くて、引きこもってばかりいると、 になってしまうので、気をつけたいところです。
ジャッキー
シドニーのオプショナルツアーが勢揃い!!
ただ今お得なキャンペーン実施中
詳しくは、こちら↓