こんにちは。UKです。

シドニーも徐々に暖かくなってきて、日中はTシャツでも過ごせるような日も増えてきましたhappy01 sun

 

しかし、この季節、花粉症の私にはつらい季節でもありますshock sweat02

日本で花粉症があるように、実はここ、オーストラリアでも花粉症があります
因みに、花粉症は【Hay Fever】といいます。

 

特に要注意はアカシアやユーカリに似たティーツリーの花粉です

日本で発症していなかった人も発症したりしていますので、花粉症の症状がもともとある方は薬を持参するのをお勧めしますよdash

 

また、オーストラリアではマスクはあまり着用する習慣がありません。

マスクをするのは重度の感染者という概念があるようです sweat01

ですから、予防のためにマスクをして街を歩いていると、ジロジロみられてしまいます。(私は見られてもマスクして歩くこともありますが…despair

 

対策としてはユーカリやティーツリーのオイルをお湯に数滴入れて香ったり、ハンカチやティッシュに含ませて吸い込んだりするとアレルギーや花粉症緩和に期待できるそうですgood

また、すでにユーカリオイル(ユーカリプタス)を含ませたティッシュなども人気ですflair

 

sign02 あれ ティーツリーって花粉症の原因…
花粉症にさせておきながら、癒すってpout

あめとムチかsign01annoy ツンデレかsign03 annoy って言ってやりたいです。。。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS シドニー支店

    シドニー現地ツアーの予約ならHISシドニー支店へ。


    お問い合わせ・支店情報はこちら

    【オーストラリアお勧め情報】


    ■動画

    2025.07
    loading...