こんにちは留学デスクのYumiです。



シドニーは長い雨rain模様もようやく終わりやーっと晴れsunました。

この時期にシドニーに旅行に来られた方は、オーストラリアって何て天気悪いんだー、寒いんだーって思ったことでしょう...。私はシドニーに来た時にまさにそう思いました(笑)



つい最近、日本で一緒に働いていた後輩が、新婚旅行でケアンズを訪れる事になり、お金の持って行き方について質問されました。

なので本日は《お金dollarの持って行き方》について書きたいと思います。

期間にもよりますが参考にhappy01



以下が一般的なお金の持ち方となります。

オーストラリアは安全な国の中に入りますが、やはり気をつけるに越したことはありません!

出来る限り大金を持ち歩く事はやめましょうsign03危険ですimpact

そして小分けにしてお持ち頂くと良いと思います。

ホテルでも金庫に鍵を掛けておくか、スーツケースに鍵を掛けて保管しましょうup


せっかくの旅行の機会が楽しいものになります様にnotes


●現金●

まず、オーストラリアドルの現金で多少はお持ちいただいた方がよろしいかと思います。

ご到着されてすぐにご利用になれる、お小遣い程度の現金はあった方が安心です。

事前に大手の銀行などで両替をしておきましょう。




●トラベラーズチェック●

大金を持ち歩くのは危険なので、それ以上の金額でお金をお持ちいただく際には、トラベラーズチェックが安全です。

トラベラーズチェックであれば、万が一、盗難にあった際にも、小切手番号を控えておけば再発行が可能です。

しかし、トラベラーズチェック自体をご利用いただけるお店は限られますので、

現地で必要な分のトラベラーズチェックを銀行等で現金に換金して利用される必要は出てくるかと思います。


現金やトラベラーズチェックは、ロックの掛かるスーツケース等で保管される方が多いようです。



オーストラリアドルのトラベラーズチェックは、大手の銀行にて取り扱っています。

下記のウェブサイトにて、アメリカン・エクスプレスのトラベラーズチェックの購入場所を検索することができます。




ただし、トラベラーズチェックの購入できる最寄の銀行が見つかりましたら、

オーストラリアドルの取り扱いがあるか、そして在庫があるかどうかを、

両替に行かれる前に一度お電話等で銀行にご確認されてから行かれると良いですよ。



●クレジットカード

クレジットカードも1枚はお持ちいただいておくと、何かと便利ですよ。

VISAカードやMasterカードでしたら、多くのお店でご利用いただく事が可能です。




●国際キャッシュカード

あとは、金融機関で提供している、国際キャッシュカードというものもございます。

事前に日本の口座を登録申請すると、カードが発行され、

そのキャッシュカードで海外のATMから現地通貨で引き出しができるというものです。


ただし、これらは通常、引き出しの度に手数料が掛かります。









同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS シドニー支店

    シドニー現地ツアーの予約ならHISシドニー支店へ。


    お問い合わせ・支店情報はこちら

    【オーストラリアお勧め情報】


    ■動画

    2025.08
    loading...