こんにちは
今回も、シドニーの中心地『Town Hall-タウンホール』のオフィス街で働く人たちの、気になるランチ事情をご紹介します。
ランチエリアに関する過去の記事はこちら![]()
『The Galeries』編 【シドニーのオフィス街 ランチエリア①】
『DARLING PARK』編 【シドニーのオフィス街 ランチエリア➁】
タウンホールのオフィス街は一歩外へ出ればあちこちに数えきれないくらいのフードコート、ランチエリアがあり、カフェやレストランがとても充実しています。
その中から今回は、大型デパートに入っているランチエリアをご紹介します![]()
『Myer』
シドニー市内の中心にある大型デパート、マイヤー。オーストラリア最大の百貨店チェーン。オーストラリアの全ての州に店舗を持つ唯一の百貨店チェーンです。

デパート、ブランド店や様々なショップが建ち並ぶ歩行者天国のピットストリートモール沿いの大きいエントランスから地下に入るとすぐフードコートがあります。


広い階段を降りるとすぐ広がるフードコートエリア。
デパートならではの雰囲気があります。

階段横にも席がずらり!
お昼の時間帯になるとこれらの席が満席になります。

奥行きもあり、両側伝いにショップがズラリと揃っております。
サンドイッチやスープサラダバー、スイーツにジュース専門店、多国籍なショップにマックやケンタッキーなどなど



地下のフードコートとなりますが、外に面した広いエントランスと天井の高い吹き抜けがあり開放感あるランチエリアとなっております。

両端にあるフルーツジュース屋さん。
お買い物で沢山歩いた後は、お気に入りのフレッシュジュースを買って一休みもいいですね(#^.^#)

ちなみに、『Top Juice』で私がいつも頼むのは、、、”Feel Good”です![]()
![]()
いつもグビグビ飲んでしまってあっという間になくなります。

反対側には人気店の『BOOST juice』があるのですが、そこのスムージーは種類豊富でとても美味しいんです(^^♪

いかがでしたでしょうか![]()
シドニー中心地の数あるランチエリアから3カ所、ご紹介してまいりました。
お気に入りのランチエリアはありましたか?
また素敵なランチエリアを見つけた際には皆さんにご紹介いたしますね(^^)/
では皆様、よい一日をお過ごしくださいませ![]()
*************************************
♦シドニーのツアーはこちら
♦オーストラリアのツアーはこちら
HISナチュレサイトはこちらから。
*************************************


テーマ: つぶやきブログ
ブログ
小ネタ











