サバイディ
街中を歩いてて、ちょっと気になっていたのが
車のナンバープレート
いろんな種類のナンバープレートを付けた車が走ってます
そこで支店のラオス人スタッフに聞いてみました
もっとも見かけるのがコレ

白地に黒文字
これは『法人所有の車』

ちょっと、最初のに似てますが

白地に青文字
これは同じ法人でも『国連など国際機関の所有の車』

次に多く見かけるのがこちら

黄色地に黒の文字
これは『個人所有の車』になります

ちなみにこちら

黄色地に青い文字
これは『外国人の所有』示してます

たま~に見かけるこのナンバー

赤地に白の文字
これは『軍所有の車』です

これまた、たまに見かけることがあります
青地に白い文字
これは『政府所有の公用車』です

また、稀に全くナンバーのない車が走ってます
これは、そんなに意味がなかったです。
ラオスでは申請から、実際にナンバープレート取得まで
1ヶ月ほどかかるようで、申請中であれば
ナンバープレートなしでも走ってよいそうです



ラオスの街を散策する際、ちょっと気をつけて見てみてください


運転技術の未熟なドライバーも多いです。
観光中は周囲の状況に十分ご注意ください
