サバイディ![]()
今日はビエンチャンの移動手段をご案内します![]()
街中の移動のメインはこちら
【トゥクトゥク】
交差点などで、いつも客待ちしてます
乗車前にちゃんと料金交渉しないとトラブルに

ラミネートされた料金表を持っていたりしますが
コレは実際の相場よりやや高めです
近距離なら10,000KIPが相場
距離と人数をベースに値段を言ってくるので
複数人だと若干上がることが多いです
【ソンテウ】
トゥクトゥクと同じように客待ちしていたり
『市内』と『友好橋』間を行ったり来たりしてるのを見かけます
ルートが決まっている時は一律料金のことが多いです
念の為、金額は要確認
(目安は市内・友好橋間で公共バスと同じ5,000KIP)
【メータータクシー】
最近、台数が増えてきましたが、
あまり見かけることはありません
(シティインホテルあたりに止まっていること多いです
)
初乗り20,000KIP。
安くはないですが旅行者には使いやすい移動手段です
クーラー効いて涼しいもホッとします
【レンタサイクル】
街の中心にはレンタサイクルも多くあります
相場は1日10,000KIP
自分のペースで街を散策したい人には便利です
【レンタルバイク】
1日6USD~10USD
バイクの程度によって若干差があります
レンタル時に免許のチェックはしませんが
ラオスでも免許は必要です
ご注意を
(国際免許証でOK)
また、レンタサイクル、レンタバイクでは
通常デポジットとしてパスポートを求められます。
便利なのですがこの点が最大のネックです
先日も書きましたが、運転技術の未熟なドライバーが
多いので、ご移動時は周囲に十分気をつけてくださいね


テーマ: 観光 ビエンチャン

















