サバイディ
早朝から『ブッダケイブ』に『ナムアンケイブ』とはしごして
すっかり遅くなってしまった朝食
今回タケーク素人の私たちに早朝から付き合ってくれた
ウェップさん
なんと朝食までご馳走してくれると・・・
こちらウェップさんの家族が経営しているレストラン

おぉ~電話番号に注目
(って見えねぇ~
)












これはカナリ良い番号

日本でもそうですが、ラオスでも語呂のいい番号は
人気で結構高値で取引されています
やっぱ、朝飯はさっぱり麺でしょ

ベトナムにいた頃からすっかり習慣になってしまいました

『ベトナム』=『フォー』は有名ですが
ラオスも負けず劣らず街の至るところに麺屋があります

こちらは『フー』、黄色い麺の『ミー』もあります

たっぷり野菜をトッピングしていただきます

こちらラオスっ子Kさん(左)と
今回ですかっり頭の上がらなくなったウェップさん(右)
裏手の新しい建物が気になって聞いてみたら
ゲストハウスも経営してるとか・・・
出来たてで綺麗なのでオススメできます

ちゃかりお土産まで貰ってしまいました

四角いのが『KUAIPHAN』(バナナのお菓子)
丸いのが『BENGKEP』(芋のお菓子)
個人的には、この丸い方がかなり気に入りました

サツマイモのような甘さのある薄焼きのお菓子

今度どこかで見かけたら、
がっつり大人買い予定です
