サバイディ
ルアンパバーンのピーマイ(ラオス正月)の催し
のスケジュールが発表されたのでお知らせします
こちらは昨年(2010年)のパレードの様子です。
【プログラム】
2011/4/10 08:30 オープニング トレードフェア
(会場:オールド スタジアム)
2011/4/11 19:30-23:30 伝統舞踊ショー
(会場:オールドスタジアム)
2011/4/12-13 19:30-23:30 美人コンテスト
(会場:オールドスタジアム)
2011/4/14 06:00-12:00 青空マーケット
(会場:オールドスタジアム~インフォメーションセンター路上)
2011/4/14 13:00-17:00 "Toppathatsay"
(場所:メコン川)
"Toppathatsay"=メコン川の中州で砂山を作り健康を祈願します
2011/4/15 08:00-12:00 織物見本市とバーシーセレモニー
(場所:パノム村~織物の村として有名な村です~)
2011/4/15 13:00-17:00 ニューイヤー・パレード
(場所:ワット・タートノイ~ワット・シェントーン)
~ピーマイのメインイベントになります~
2011/4/16 05:30 托鉢
(場所:王宮博物館)
~托鉢後、多くの人々がプーシーに初詣します~
2011/4/16 13:30-17:00 ニューイヤー・パレード
(場所:ワット・シェントーン~ワット・タートノイ)
2011/4/17 08:30 『パバーン仏』王宮からワット・マイへ
(場所:王宮博物館、ワット・マイ)
~パバーン仏はラオスで最も信仰されている仏像です~
2011/4/17 13:00 パークウー洞窟詣
(場所:パークウー洞窟)
2011/4/18 19:30-22:00 『パバーン仏』ワット・マイから王宮へ
(場所:ワット・マイ、王宮博物館)
予定は変更になることも、しばしば・・・・
もう遅いラオスではなかなか予定が決まらないです
でも、ラオスにご興味のある方こちらは要保存です
年によって時間の変更などがあっても、主要な催しはあまり変わりません
今年は間に合わない・・・という方も
是非来年、1年中でラオスが最も賑わいだ雰囲気に包まれる
ピーマイにラオスを訪れてみては如何ですか