サバイディ
ラオスの若い人たちにとって『今欲しいもの』で
必ずあがってくるのが 【バイク】 と 【携帯
】
皆、この2つためなら、お金を惜しまない
収入を考えると、かなりの投資をしています
そんな状況を反映して、
街中では結構立派なチラシを目にすることもあります。
そんなチラシのひとつをご紹介します
最初のページは『NOKIA』 

日本の商品とは随分違いますね

(日本が独特なんでしょうが・・・)
東南アジアだと、ほぼ同様なラインナップです

海外だとNIKIAホント強いですね
その次ページは『SAMSUNG』

私の使っている携帯発見

【E1080】 189,000キープ(約1,890円)
最ボトム
たまにラオス人にも『プッッ』って笑われます

次は『LG』
韓国メーカーもかなりメジャーな存在です。

やっと『SONY』登場

海外携帯市場においては、日本メーカー影薄いです

日本との価格の比較だったら下記あたりが参考になりそう

【iPad】 7,200,000キープ(約72,000円)
【IPhone4】 7,800,000キープ(約78,000円)
-
投稿: nuchi -2011年5月 2日 (月) 16時44分
■無題
wow ☆彡面白いですね。。。