サバイディ
昨日のトゥイさんの記事 水牛のステーキ「カフェー・バーン・ワットセーン」 に関連して、私からは牛肉のステーキを一つご紹介します。

昨日のトゥイさんの記事 水牛のステーキ「カフェー・バーン・ワットセーン」 に関連して、私からは牛肉のステーキを一つご紹介します。
場所は、以前メコン魚のフィッシュバーガーを紹介しました、カフェ・メコンフィッシュ にございます!
フィッシュバーガーの印象が強いこちらのお店ですが、料理の種類はかなり豊富にそろっています。在住の日本人の方から紹介を受けて食べてみたのですが、実は店員さん一押しのメニューも、フィッシュバーガーではなくて、このステーキ。
サーロインステーキwithマッシュルームクリームソース
マッシュルームの香りがきいた、なめらかなクリームソースがとっても美味!
かみごたえのある肉厚ジューシーなステーキとの組み合わせはなかなか秀逸です。

お値段70,000キープ(約900円)と、ラオスではなかなかのお値段ですが、豪快にステーキが食べたくなったら是非足をお運びくださいね。
ルアンパバーン支店佐藤
フィッシュバーガーの印象が強いこちらのお店ですが、料理の種類はかなり豊富にそろっています。在住の日本人の方から紹介を受けて食べてみたのですが、実は店員さん一押しのメニューも、フィッシュバーガーではなくて、このステーキ。
サーロインステーキwithマッシュルームクリームソース
マッシュルームの香りがきいた、なめらかなクリームソースがとっても美味!
かみごたえのある肉厚ジューシーなステーキとの組み合わせはなかなか秀逸です。

お値段70,000キープ(約900円)と、ラオスではなかなかのお値段ですが、豪快にステーキが食べたくなったら是非足をお運びくださいね。
ルアンパバーン支店佐藤
-
投稿: サイの妻 -2014年2月13日 (木) 03時21分
■おいしかったです。
ラオスで柔らかいおいしい牛肉が食べられる、数少ない店です。ガイドブックにはなぜか、フィッシュバーガーのことしか書いてませんが、牛ステーキがおいしかった。