サバイディ![]()
2014年11月5日は「ミラクルムーン」ということで、日本でも話題になってましたね![]()
その翌日ですが、今年は11月6日、ラオス最大の祭典、「タートルアン祭り」で賑わいました![]()
今年は朝の托鉢には行かず・・・夕方にタートルアンへ繰り出しました![]()
タートルアン前の広場は出店で賑わい、買い物に来たラオス人でごった返してます![]()
お坊さんの司会による、小学生のイベントも行われてました![]()
シンの制服を着用した子供たち、かわいいですね![]()
天気が良いので、青空に映えるタートルアンが神々しいです![]()
ラオスのシンボル的な存在、ビエンチャン観光の際はお見逃しなく![]()
こちらはタートルアンの境内の中![]()
バナナの葉で作られた三つ頭の竜がいますね![]()
夜は大事なイベント「ウィアンティアン」のために人々が集まります。
お花とろうそく、線香をもって、祈りを捧げながら仏塔の周りを三周回ります
ろうそくの灯りがゆらゆら、私もラオス人に混ざって回りました![]()
熱心に祈りを捧げる人々の姿、見上げれば夜空には綺麗な満月が![]()
いつもより厳かな雰囲気に、ちょっと特別な気持ちになりました![]()
タートルアンもライトアップされ、暗闇に浮かび上がる姿が美しいです![]()
塔の先端は電球なのですが、僧侶がひとつずつ、周りのろうそくに火を灯していきます![]()
とても幻想的で心惹かれる光景でした![]()
ラオス人にとって大切なタートルアン、仏教の国ラオスを感じた一日でした![]()
ビエンチャン支店 大嶋


テーマ: イベント情報






















