サバイディー![]()
ラオス正月が終わって、ルアンパバーンは祭りの後の寂しさが…![]()
というわけでもなく、いまだにちょいちょい水掛けしている人もいます
笑
私もラオス正月期間、勇気を出して水掛けに参加してきました![]()
・・・・そこは、戦場 でした。 以下、4月14日の様子です![]()
メコン川沿いの道にて、通りかかる全ての人、物に徹底的に水を掛ける人々![]()
ばっしゃーんばっしゃーん![]()
↓↓なんだか象さんの水掛けが可愛らしく思えてきました…
ぱしゃーん。。。
人も物も道路も水浸し
あちこちにスピーカーやビアラオがあるので
ルアンパバーン全体が宴会とでも言えそうな雰囲気です
笑
実は14日はまだまだ序の口![]()
翌日15日はもっと大変なお祭り騒ぎになっていました![]()
知ってる人も知らない人も町中で入り乱れて飲んで歌って踊って…![]()
ラオスの幸せの形を見たような気がした、ピーマイラオのひと時![]()
ちなみに最近の流行は、↑の写真のとおり、小麦粉や色水を掛けること・・・で、す、が![]()
この汚れが落ちなくて落ちなくて![]()
今年こられなかった皆様、来年いらっしゃる際は捨ててもいい服でご参加ください![]()
ルアンパバーン支店 しんかい


テーマ: ラオス 日々の出来事!!
















