ラオス料理 2015.07.16

サバイディーsun

ສະບາຍດີ

皆さん、カオソーイというラオス料理は知っていますか?

名前だけ聞いたことがあるけど、食べたことがない方がたくさんいるらしいsign02

カオソーイを食べた事がありますか?

 

11741961_10203865550390926_19342611

ラオスの北の方の伝統的な料理と言ったら、やはりカオソーイですね。

ラオスの北部ルアンパバーンの郷土料理「カオソーイ」、

挽肉と辛味噌が主役のきし麺を使った日本の坦々麺に似た料理flair

スープトマトを入れて煮込んでいたり、お店によって味も全然変わっていきますよdash

11749438_10203865550030917_881387_3

これはカオソーイの具です。

いつもはスープとメンの上に乗せて、混ぜて食べます。

これが無かったら、カオソーイとは言えないですね。

カオソーイの味噌の一番大事な材料は納豆です。

ラオス風の納豆!!! 日本の納豆と全然違いますよ。

残念ながら、今回はラオスの納豆の写真が無いですけど…

また今度ラオスの納豆の写真があったら、

すぐブログにアップして詳しく説明してあげますよbleah

11733319_10203865550350925_15069004

カオソーイのメンはこういう感じです。

カオソーイのメンはうどんのメンと少し似てるけど、

うどんのメンよりカオソーイのメンのほうが薄いです。

タイのチエンマイと言うところにもカオソーイがあるらしいですけど、

ラオス風のカオソーイと全然違うと聞きましたsweat01

「ラオス風のカオソーイ」は本当に美味しいですので、是非食べてみて下さいね~shine

ビエンチャン支店 ナッタリーvirgo

★★★★★ルアンパバーン おすすめツアーのご案内★★★★★


お問い合わせは、H.I.S. LAOS まで!

サンコン村訪問(紙すき&提灯作り体験)

  今どきアジア女子に大人気!?ラオス和紙でお土産作りに挑戦!
 市内から車で約15分の位置するサンコン村。
 古くから受け継がれてきた紙すきの技術の残る村です。
 地元の人による紙すきの様子の見学はもちろん、ご自身にて紙すきや提灯製作を体験。
 完成品をお土産としてお持ち帰りいただけます。
 昔懐かしい雰囲気の漂う村で、一生に一度の体験をお楽しみください!

パスック村訪問(モン族刺繍体験)

  少数民族モン族の十八番、刺繍!皆さんは目にしたことがありますか?
 ナイトマーケットで人気を博するカバンへの刺繍体験をお楽しみいただくツアーです。
 パスック村には、ラオ、モン、カムの三つの民族が住んでおり、このツアーでは、
 モン族の家族の住む民家にお邪魔して刺繍の手ほどきを受けられます。
 家や畑の様子なども見学可。ゆったりとながれるラオスの時間を感じましょう。 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

にほんブログ村 海外生活ブログ ラオス情報へ

にほんブログ村

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS ラオス支店

    2024.05
    loading...