サバイディ ![]()
こんにちは![]()
今日は食べ物のおすすめを紹介いたします![]()
それはピザです![]()
このお店は小さいお店だけど、ピザはとてもおいしいかった![]()
私の一番好きなピサやさんです
だからいっぱい紹介します
ピッザパンルアンのお店はピザしかありません![]()
毎日やって、オープンの時間はゆかた5時~10時の夜まです![]()
これは私が書いた地図です、赤いまるを書いたのはお店のところです![]()
わかりにくいかな~![]()
絵を書くのは下手ですので![]()
道は二つから行かれます。
でも、オールドブリッジからはちょっと遠いです![]()
もし、オールドブリッジから行くだと、自転車借りて行ったほうがいいです![]()
メインストリートから自転車で10分ぐらいかかります。
もし、竹の橋からなら歩いても行かれます、5分ぐらいかかります![]()
因みに、その竹橋は11月から6月まです。今月からは行けません、
カン川は大きくって橋はつくれませんです![]()
このお店はお客さんが据わる机とまわりには蝋燭でおしゃれするので、
ロマンティック
これはシーフードピッザです 60,000キープです![]()
これはマルゲリータピッザです 450,000キープです![]()
これはハワイアンピッザです 50,000キープです![]()
4人で3まい食べました
とっっっっっっってもおいしい~![]()
![]()
私が一番好きはマルゲリータピッザです![]()
チーズが甘いし、すごくおいしいです![]()
皆様は、ルアンパバーン来るだと、ピッザパンルアンに味を見に行って下さい![]()
ルアンパバーン支店ソン![]()
★★★★★ルアンパバーン おすすめツアーのご案内★★★★★
お問い合わせは、H.I.S. LAOS まで!
■サンコン村訪問(紙すき&提灯作り体験)
今どきアジア女子に大人気!?ラオス和紙でお土産作りに挑戦!
市内から車で約15分の位置するサンコン村。
古くから受け継がれてきた紙すきの技術の残る村です。
地元の人による紙すきの様子の見学はもちろん、ご自身にて紙すきや提灯製作を体験。
完成品をお土産としてお持ち帰りいただけます。
昔懐かしい雰囲気の漂う村で、一生に一度の体験をお楽しみください!
■パスック村訪問(モン族刺繍体験)
少数民族モン族の十八番、刺繍!皆さんは目にしたことがありますか?
ナイトマーケットで人気を博するカバンへの刺繍体験をお楽しみいただくツアーです。
パスック村には、ラオ、モン、カムの三つの民族が住んでおり、このツアーでは、
モン族の家族の住む民家にお邪魔して刺繍の手ほどきを受けられます。
家や畑の様子なども見学可。ゆったりとながれるラオスの時間を感じましょう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


テーマ: グルメ ルアンパバーン

















