サバイディー![]()
みなさま、ルアンパバーンにボーリング場があるのはご存知でしょうか![]()
私は、その存在はずっと知りながらも行っていなかったのですが、
この度ついに、ボーリング場に足を踏み入れてきました![]()
市内から車で20分ほど走った場所、県立病院方面にそのボーリング場はあります...
そこまでの道が、暗い!せまい!でこぼこ!
笑 写真もとれず...
ルアンパバーンのトゥクトゥクドライバーの皆さん、夜になるとたくさんの人をボーリング場へ
運んでいるようですが、たしかに自分の力でたどり着くのは厳しそうでした![]()
さて、ボーリング場に到着![]()
日本のそれとは全然違い、なんだか「ここ大丈夫?」な雰囲気ですが
内部は意外に近代的で綺麗でした![]()
この日は到着が早かったために貸しきり状態です![]()
料金は 1ゲーム 20,000 kip/おひとり様、靴のレンタルは無料です![]()
飲み物もこちらで注文できますよ
ちゃんとスコアも計算されていきます![]()
旅行中に仲良くなった人とグループで来るのも面白そうですね![]()
ストライクを取ったり、ガーターになったり...![]()
娯楽の少ないルアンパバーンで久しぶりに大騒ぎをしました![]()
このボーリング場に行ってみたい方は、夜、ユートピア
というレストランバーの近くにて、
ボーリング場へ行きたい旅行者を乗せて行ってくれるドライバーが待機するそうですので
お友達とご一緒に行ってみてはいかがでしょうか?![]()
ルアンパバーンでの楽しいひと時になることと思います![]()
ルアンパバーン支店 しんかい
★★★★★ルアンパバーン おすすめツアーのご案内★★★★★
お問い合わせは、H.I.S. LAOS まで!
■サンコン村訪問(紙すき&提灯作り体験)
今どきアジア女子に大人気!?ラオス和紙でお土産作りに挑戦!
市内から車で約15分の位置するサンコン村。
古くから受け継がれてきた紙すきの技術の残る村です。
地元の人による紙すきの様子の見学はもちろん、ご自身にて紙すきや提灯製作を体験。
完成品をお土産としてお持ち帰りいただけます。
昔懐かしい雰囲気の漂う村で、一生に一度の体験をお楽しみください!
■パスック村訪問(モン族刺繍体験)
少数民族モン族の十八番、刺繍!皆さんは目にしたことがありますか?
ナイトマーケットで人気を博するカバンへの刺繍体験をお楽しみいただくツアーです。
パスック村には、ラオ、モン、カムの三つの民族が住んでおり、このツアーでは、
モン族の家族の住む民家にお邪魔して刺繍の手ほどきを受けられます。
家や畑の様子なども見学可。ゆったりとながれるラオスの時間を感じましょう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


テーマ: ラオス 日々の出来事!!

















