文化遺産 2010.11.22

皆さん、こんにちは~

 故宮というと、世界に最も良く保存されている最大の古代建築群だと知れ渡っています。でも、故宮について、皆さんはどのぐらい知っていますか。歴史とか、面積とか~

今回、故宮について、皆さんに簡単にご紹介いたします~

H.I.S.北京支店のブログ~今日の北京~


故宮は全体的に長方形で、南北960メートル、東西750メートル、敷地面積は72万平方メートルです。建築面積は15万平方メートルにもおよんでいます。すごいじゃないんですか。さすがに最大規模の建築群です~good


 また、実、故宮は昔、紫禁城とも呼ばれていました。その名前の由来はご存知ですか。happy01  
 
「紫」について~中国の伝説では天の神様、つまり天帝が住むところは「紫微垣(しびえん)」と考えられていました。天帝は宇宙で最高の地位にあることがいうまでもありませんが、地上に住む皇帝もこの上なく尊い存在であることから、その住を「紫」の城と名付けたのです~

また、真ん中の「禁」は一般的な市民が入ることを禁じるという意味です。

これらは「紫禁城」という名前の由来


 故宮とはその字が表しているとおり、古い宮殿という意味です。中国明、清の時代に皇居として建築されたものです。 主に「前朝」と「内廷」に分かれていて、中にはいろいろなスポットがあります。


H.I.S.北京支店のブログ~今日の北京~

ですから、もしこの偉大で、優れた建築群を本場で味わいたかったら、ぜひ、北京にいらしてください。


PEK 艾

 

コメントを投稿



HIS 北京提携店

2025.10
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31