グアムには数多くの伝説がある、その一つが
恋人岬伝説である![]()
今日はそんな伝説の観光名所のひとつ恋人岬へ行ってみよう![]()
恋人岬は英語で TWO LOVERS POINT といいます
【恋人岬にはチャオのツアーパッケージの中にある
選べる幸せ の中の充実の島内観光の最初のスポットでもあります】
さて、まずはいつもの様にDFSギャラリアのバス乗り場から
恋人岬行きシャトル に乗って行って見よう
トクトク切符と言う便利でお得な切符もある。
詳しくことはDFSバス乗り場中のHISラウンジセンターへで聞いてください


先日買い物で散々な目に遭った私は家族といっしょに
悲しく
もロマンチック
な伝説の岬 TWO LOVERS POINTに向った。

おー見えてきました!恋人岬への入り口です。
ところで何故?恋人岬と言うか簡単に説明をしましょう![]()
まだグアムがスペイン統治下にあった時代の出来事なんです。
日本の時代劇にでもよく出てくるのが政略結婚、親同士が
私利私欲の為に本人の了解もなしに結婚の約束をする・・・
こんな事がこのスペイン統治時代にもあったのです。
後はおわかりでしょう!そんな愛のない結婚を無理にするのならと
愛し合ってる若い二人は駆け落ち同然に逃げるが、しかし!
こんな狭い島、直に見つかってしまいます。
もはやこれまでと追い詰められた二人は、長い髪の毛と髪の毛を固く結び
100Mの断崖絶壁から身を投げたというお話しです。
(この時代の島の人々は男も女も長い髪の毛をしていたそうだ)

絶景ですね!うわーっ高所恐怖症の私にはちょっと足が・・・
恋人の鐘? や博物館等もある。30分~45分で十分に見学できるから
往復の所要時間を含めたって2時間もあれば十分、是非言ってみてください。
行き方は、チャオの選べる幸せの市内観光を日本で事前に申し込む。
事前申し込みされてない方なら赤いトローリーの恋人岬シャトルをご利用下さい。
帰りはマイクロネシアモール行きかDFSギャラリア行きの二通り
あるので目的に応じて選んでください![]()
次回は 路線バスで一攫千金だ!


テーマ: トロリーバスを利用して行ってみる!











