“ココナッツウォーター”って知っていますか
なぜだか最近、グアムのスーパーマーケットで
ココナッツウォーターがたくさん売られるようになりました
ペイレススーパーマーケットで売っているものだけでも
こんなに種類があります![]()
なんでこんなにたくさんあるの?と思ってちょっと調べてみたら
ココナッツジュースに含まれるミネラルやカリウムが美容と健康に良いということで
ハリウッドセレブの間で流行り始めたみたいです![]()
あら~、それだったら、グアムには本物の生の
フレッシュココナッツジュースがあるではありませんか![]()
ということで、ヤシの実をどうやって割って
中のジュースを飲むか、あとで解説しますね!
こちらはスーパーで売られているココナッツウォーターです。
もっともっとありますよ![]()
グアム名物(?)フレッシュジュースにそっくりなんですよ
(笑)
これがグアムのフレッシュココナッツジュースです。

ほら、そっくりでしょう![]()
カットして穴をあけてストローを入れるところまであって
よくできています。
かわいい形だからお土産にも良いかもしれませんね。
フレッシュココナッツジュースは
チャモロヴィレッジで水曜日の夜に開催される
チャモロナイト等で飲むことができます![]()
さて、フレッシュココナッツジュースはどうやって作るかというと...
先日開催されたマイクロネシアフェアーで
チャモロの伝統的な衣装をつけた(ふんどしだけど。笑)
おじさまが実演をしてくれました。

硬いヤシの実をバントウのようなもので叩き、頭を落とします。
そして、穴を開けてストローをさしてできあがり!
これ、書くのは簡単だけどすごい大変な作業です![]()
ジュースを飲んだあとは、実をふたつに割って
中の白いジェリーのようなものを取り出します。
ジューサーでジュースにしたりします。
ちなみに、ココナッツの実でお菓子等に使用する部分は
茶色くなったココナッツの中味です。
完熟するとすでに中にジュースは入っていません。
ジュースで飲むのは、若い青いココナッツです![]()
せっかくグアムに来たのなら、日本ではなかなか飲めない
本物のフレッシュココナッツジュースにもチャレンジしてみてくださいね![]()


テーマ: ちょっとした話

















