2018.11.30
HAFA ADAI![]()
みなさんこんにちは![]()
明日から12月になりますね。
12月といえば寒い季節でクリスマスなんてそんな印象かもしれませんが
グアムはやっぱり暑いです。![]()
クリスマスと雪はグアムには関係ありません![]()
さぁ先日年に一度の大きなアメリカの祝日がありました
【サンクスギビングデイーThanks Giving Dayー】
です。
正直Thanks Giving Dayってなに?となる方が多いと思いますので
簡単に今日は説明しちゃいます![]()
サンクスギビングデイはアメリカの感謝祭で
毎年11月の第4木曜日に行われるため、年によって日にちは変わります(^^)![]()
家族で過ごす日という認識が強く、日本のお盆やお正月みたいな感じです![]()
木曜日当日は、感謝祭にちなんだ料理などを家族で囲み、
おしゃべりを楽しみながらワイワイと食事を楽しむのが一般的
サンクスギビングといえばの料理は![]()
![]()
<七面鳥(ターキー)>です![]()
七面鳥を丸焼きにしたロースト・ターキーです。日本には大きなオーブンはないのでなかなかできませんが、アメリカの過程にはあるんです(^^♪
ちなみにですがターキーの代わりに豚の丸焼きを振る舞うこともあるようです![]()
![]()
ここからは私が実施に食べた2018サンクスギビングの食べ物たちです![]()
仕事仲間でみんなで料理を作って持ち寄り、お昼のランチタイムでみんなで食べました![]()
これが毎年だから、グアムのサンクスギビングは職場の雰囲気もすごくよくなりますよね![]()
こんなに見つめられると、食べずらいですが、おいしくいただきました。![]()
以上がアメリカの祝日サンクスギビングの紹介でした( *´艸`)
それではまた来週![]()
BYE-BYE![]()


テーマ:















