久々の登場!
「おじ」です。
大分、ご無沙汰してしまいました。
この時期のモルディブは、中国人で大賑わい!!
空港行けば至る所に中国人、マーレ市内の中心地もカメラをぶら下げた中国人でいっぱいです。
さて、先日「おじ」はヴィヴァンタ・バイ・タージ・コーラルリーフさんにお邪魔致しました。
今日はそのお話。
まずは、空港を出るとお出迎えしてくれる船から。
ちょっと、ゴージャスっ![]()
もちろん、2階に座ることもできます。
この日の海は荒れ模様![]()
この日の海はご機嫌斜め、よって室内へ非難。
ちなみに、この日の波は2階部分まで波しぶきが上がるほど・・・
かなり、ご機嫌斜めでした![]()
そんな海だから、縦に揺れる揺れる!!
ボートも思い切りジャンプしてました。
そんな海を走ること1時間
左の写真が船着場
でも、この日の船着場は荒れ模様![]()
とても、船を接岸できる状況にない!!
ということで、反対側の船着場に到着。
写真は荒れているように見えないでしょうが、結構荒れてました。
ちなみに、海の色見れますか?
きれいですね・・・
うん、いつ見てもモルディブの海は綺麗です。![]()
さて、リゾートの施設をご紹介。
船着場の右側にレセプションデスクがあります。
そのまま、桟橋を通ると右手に見えるのがバー



営業はお客様が帰るまでです。
が、飲み物・食事の提供は0時までです。
オープンエアーのエリアもあるので、心地よい風を受けながらコーヒー
・紅茶・お酒
を楽しむことができます。

ヴィヴァンタさんにはピザ釜もあるので、本格的なピザをお酒と共に楽しむ!!
なんてこともできます。
ビールにピザなんてよだれ物です
さて、バーを背にして写真を取っていると左側に・・・
これはもしやっ!!![]()
そうです、ビーチディナースペース
しっかりと確保されています。
こちらでディナー
をお召し上がりいただくことができます。
ちょっと離れているので、完全にプライベートです。
ちなみに、上の写真の左下、海のそばでもビーチディナーを楽しむことができます。
もちろん、ここでのお食事は別料金
ですが・・・
それこそキャンドルライトディナーにもってこいです。
だーれもいないから二人っきりでどうぞ。
「おじ」とは無縁ですが・・・![]()
さらに、ウェディングもこちらで行われます。
白い砂のウェディングロードに、大海原に向かって、愛
を誓っていただくわけです。
もちろん、何も行っていない時はこちらでくつろいでいただくこともできます。
視線をバーに戻してとおもいきや、バーの隣には
ちなみにこの日は、欧州からいらっしゃってた方々がビーチデッキに寝っころがりながら、本を読んだり、お昼寝したり、優雅なバケーションを過ごされていました。
とても、優雅そうなんですが日焼けして肌は真っ赤っか。
あれでシャワーを浴びると痛いんだろうな・・・![]()
でも、プールサイドで本読んで、暑くなったらプールに入って、眠くなったらお昼寝して、起きたらビール
を飲む・・・
うーーーん、たまらんっ!!
某航空会社のこんなフレーズを知っていますか?
「ゴロ寝も、リゾートですると家族サービス」
お父さん、今度のゴールデンウィークはモルディブに行こうよ!!
ゴロ寝しても怒られないし、お酒飲んでも家族は満足!!
ほら、いい事尽くしですよ お父さん!!
ちなみに、左の写真、奥に見えるのは鉄板焼きのレストランです。
はいっ、近影!(でも、ないか・・・)
モルディブでとれた、活きのいい海の幸をこちらでお召し上がりいただくことができます。
メインレストランは、プールの反対側
こちらで、朝食・昼食・夕食全て提供します。
お食事プランに含まれる、食事も全てこちら。
もちろん、外にもテーブルがあるのでオープンエアーでお食事をお召し上がりになれます。
ちなみにプライベートダイニング
はこちら
もちろん完全個室
奥にはワインセラー
まであるので、ゆったりとお食事を召し上がっていただけます。


テーマ: ヴィヴァンタ・バイ・タージ



























