ソネバフシ 2012.02.29
こんにちは、「おじ」です。

何となく気になった事
今まで、さも皆さんが継続して読んで頂けているかのようにブログを書き続けていましたが、いきなり初めて読むという人もいるんですよね。
と、言う事で何となくもう一度このブログの趣旨を書いておこうかと
というか、あくまで「おじ」が書いているブログについて。

「おじ」ブロのコンセプトは楽しいブログです。
読んでいる人が面白いと思って頂けるものを書きます。
ですので、特別な事がない限り商品の説明はしません。ng
基本、H.I.S.の他の海外支店のブログは商品販売ツールとして利用されておられるようですが、モルディブに来る人は頻繁に来る事ができるわけではないので、情報提供を主眼においています。
ですので、「おじ」がリゾートへ視察へ言った時に取りためた写真をこうしてブログにアップします。
ブログが途絶えたときは「おじは最近リゾートへ視察へ言ってないんだな。」と思って下さい。
できればムトゥーさんへ「おじ」を視察へ送るようにコメントして下さい。
そして、「読んでいる人が面白いと感じる為には、まず書いている本人が面白いと思わなければ!!」という、「おじ」の勝手な理念のもとに面白おかしくあえて書きます。
しかも、主観で
ですので、こんな意見もあるのだなぁと思って頂ければ幸いです。

はっきり言って自己満足です。
ですので、「おじ」の自己満ブログです。
それでも、こんな綺麗な海を持つモルディブに興味を持って頂けると幸いです。
多分、一度は皆さんにこの海を見てもらいたいという気持ちはここに住んでいる全ての人間が思っていると思います。


な~んて、事を書いてみたりして
まぁ、自己満です
自己満

では、今日もブログの続きを

今日は別のレストランの話。
フレッシュインザガーデン
という、レストラン

ソネバギリには有機栽培をしている農園がある事をご紹介しました。
それは、ソネバフシも一緒

そのオーガニック農園の中にある、レストランがフレッシュインザガーデン
地上は当然農園ですので、
2階に作られています。

マルハバ! - from H.I.S. Maldives

レストランへ行く為には吊り橋を渡って頂きます。
子供はこれだけで大はしゃぎやろうな・・・
結構揺れますから慎重にわたってくださいね。

ちなみに、「おじ」の母はやはり恐る恐る渡っていました。
帰りの時「おじ」の父は酔っぱらっていたので、こっちがハラハラドキドキ
しかも、酔っぱらってたからわざと揺らしたりなんかして

「おじ」が揺らしたんではないですよ、「おじ」の父がやったんです。
ほんとだってば・・・


マルハバ! - from H.I.S. Maldives
マルハバ! - from H.I.S. Maldives

レストランの作りは、中央にキッチンその周りにお座席と言った感じ
結構ゆったりとしたお座席ですので、日本人には大きいです。
欧米サイズです。

ゆったりしすぎていて日本人は背もたれにもたれられない・・・
クッションを敷いてなんとか・・・
という感じ
深く座ると足がブラブラするし・・・
欧米サイズという感じです。

マルハバ! - from H.I.S. Maldives

もちろん、テラス席もご用意しています。
お食事だけでなく、お酒をお楽しみいただく事もできますから、星空に近い場所でゆっくりとグラスを傾けるなんていかがでしょう?

ここ数年、彼女がいない「おじ」にとってはそんな事で女性が喜ぶのかどうかもわからないですが・・・

マルハバ! - from H.I.S. Maldives

んで、レストランには更なる3階席もあります。
お食事を召し上がって頂く事はできますが、個人的には景色がね・・・
屋根を見ていてもしょうがないかな・・・
なんて思います。


そして、ちょっと汚い話ですが・・・
こちらのお手洗いをご利用いただくと、その排泄物をリゾートで育てている野菜の堆肥として利用しているそうです。
現代社会に生きる方には抵抗があるかもしれませんが、そもそも、排泄物は非常に効果が高い堆肥です。
変な農薬や化学肥料よりもよっぽど

と、言う事で、
本日は、フレッシュインザガーデンについてのお話でした。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: アキ -2012年2月29日 (水) 05時58分

      ■無題
      いつも楽しく拝見させていただいてます。時々ほかのHISブログも拝見しますが商品より現地の情報を知りたいと思うのは私も同じです。モルディブへ行ける日を夢見てブログの更新を楽しみにしてます。そしてムトゥーさんの更新も楽しみにしてます(笑)いつも素敵なリゾートに視察に行けるなんてうらやましぃです。視察の報告、とっても楽しみにしてますのでお忙しいよですが更新頑張って続けてくださいね~♪

    • 投稿: H.I.S.モルディブ支店 -2012年2月29日 (水) 06時28分

      ■Re:無題
      >アキさんコメントありがとうございます。確かに、通常とてつもないお金がかかるリゾートに視察で色々といけるというのは大きな役得です。私がここに来てもう2年経ちますが、モルディブの情報を日本に広める事に苦慮しています。でも、その情報収集のツールの一つとしてこのブログを活用して頂けているのであれば、私にとっては感激の極みです。ぜひ、いつかモルディブへ遊びにきて下さい。とても素敵な景色、綺麗な海、輝く星空、そしてパワフルすぎる太陽がアキ さんをお待ちしています。

    

    HIS モルディブ支店

    2024.06
    loading...
    テーマ一覧