ソネバフシ 2012.03.02
こんにちは、「おじ」です。

すごい個人的な話をしてもいいですか??
インターネットpcの話
モルディブのインターネットは使い放題では主流じゃありません。
あるんだけど、デメリットが強くて・・・
基本的に512MBととか1GBととか、20GBととか料金内で利用できるデータ料が決められています。
それを超えると別料金を加算される・・・
データ料が大きければ大きい程、通信速度は速くなる。しかし、料金も高くなる。

使い放題は基本的に通信速度がとてつもなく遅い・・・
最近では、元々のプラントは別に、データ通信料は使い放題だけど、通信速度は50GB又は75GBまで高速で、それ以上はとてつもなく遅いというプランがあります。
「おじ」は75GBまで高速、それ以上のデータを使うととてつもなく遅いというプランを使っているのですが、先月その75GBを超えました・・・

75GBを超えるととてつもなく遅い・・・
どのくらい遅いかというと
たかが、MSNを開くのに1分以上かかる・・・
アメーバは一切開かない
メールを見るのにも一苦労

なので、パソコンを使って何もできない
非常に残念な事態に
それが一週間続きました。
その悲惨な状況から、昨日やっと解放され快適インターネットライフを取り戻す事ができました。


という、とてつもなくどうでもいい話・・・
リゾートでは大抵、WI-FIが入っているのである程度早いですが、全ての人共有なので(リゾートスタッフも)日本でやるようなスピードではネットサーフィンはできません。
インターネットくらい高速で使い放題にしてほしいものです。
ちなみに、モルディブのインターネットはケーブルの場合ADSLです。
残念ながら光はありません・・・



と、ここまでの長~い、長~~い前置きを書いておきながら、本日は一切写真はありません。
取るのを忘れた!!
というか、最後の夕食だったので取るのも面倒でした・・・

ですので、今日は文字だけのお話

島の北西部にセンスバイザビーチというレストランがあります。
普通のアラカルトレストランです。
ソネバギリには似た名前でセンスバイザシーがあり、そこは和食フュージョンでしたが、センスバイザビーチは普通のインターナショナル

しかし、ソネバではなかなかない意外にもしっかりとしたお食事が出てきます。
がっつり食べるにはちょうどいいレストランだと思います。
写真すらないので、何を食べたのかも覚えていませんが、かなりしっかりとしたお食事を摂らせて頂きました。

レストラン自体は石造りで木造による建築ではありません。
また、ミヒリーミタのように木は生い茂っていないので、空には満点の星が浮かび上がります。

写真がないのが残念。
文字だけじゃ伝わりにくいです。

と、いうことで、今日はここまでにしておきます。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS モルディブ支店

    2024.06
    loading...
    テーマ一覧