2020.04.22
皆さん、こんにちは
前回に引き続き、クダドゥモルディブについてお話します。
第一回目のブログを見逃した方は、こちらからどうぞ↓↓
ラウンジでのんびり待っていると、ゲートまで案内があります。呼ばれると間もなく水上飛行機に乗りますので、お手洗いはラウンジで待っているうちに済ませておくことをお勧めします。水上飛行機は15名乗りで機内は手狭のため、トイレはございません![]()
![]()
いよいよ水上飛行機に乗ります![]()
青空に映えますね![]()
水上飛行機の乗り心地はというと、悪くはないです
機体が小さくプロペラ機のため、天候に関わらず飛行中は揺れます。降りたあとフワフワとした余韻に浸る感じですね。クーラーはなく、小さな扇風機だけなので、暑く感じます。
しかし
そんな事も忘れさせてくれるのが、なんといっても美しい景観![]()
美しい環礁とモルディブブルーがそこにあります
各リゾートを上から見れるのも面白いですし、リゾート化されてない手付かずの島や地元の方々が住むローカル島なんかも、あります。水上飛行機のメリットは、低空飛行という事で綺麗な景色を乗ってすぐから到着まで楽しめてしまうという点です![]()
40分程飛行を続けますと、プラットホームに到着しました。
ここで一旦水上飛行機を降り、荷物を取り出してもらい、待つ事数分
クダドゥ専用のボートに乗り込みます![]()
海がとてつもなくクリア![]()
続きは次回のお楽しみに![]()
マスフニ![]()


テーマ:














