
BULA!
フィジーのリゾート特集
今回で 4リゾート目となります。
1回目 COMO LAUCALA ISLAND
2回目 PLANTATION ISLAND RESORT
3回目 SERENITY ISLAND
をご紹介させて頂きました。
是非ご覧ください
さて今回4回目は、
GARDEN ISLAND RESORT (ガーデンアイランドリゾート)
場所は、
本島ビチレブ島から東にある、タベウニ島。
フィジーで3番目に大きな島です。
タベウニ島は通称 ガーデンアイランド と言います。
理由は、
島全体が濃い緑に囲まれており、季節ごとに美しい花やフルーツ、青々とした
木々を見る事ができます。
ホテルの名前はここから名付けたのですね。
タベウニ島への行き方
タベウニ島へは国内線で行くことが出来ます。
1日平均2便程は飛んでいます。
ナンディ 07:40am発ータベウニ09:05am着
ナンディ 11:40発ータベウニ13:05着
タベウニ13:35発-ナンディ15:00着
タベウニ16:45発ーナンディ18:10着
※2025年4月現在のスケジュールです。
フライトスケジュールは今後変わる可能性がございます。
タベウニのマテイ空港からは車で30分程です。
ガーデンアイランドリゾートの特徴は?
どんな方が多く訪れるのかな
一番多いのはダイバーの方です。
世界屈指のダイブスポットがタベウニ島の周りにあります。
ガーデンアイランドはそれらのポイントが近いのです。
もちろんダイビングだけではありません。
フィジーは330もの島があります。
主なリゾートは西側のママヌザ諸島やヤサワ諸島に集中していますが、
もっと手つかずの場所に行ってみたい!
と言った方にはおススメです。
ホテルはどんな感じ❓
ホテルは、「シンプル イズ ベスト 」と言った感じのホテルです。
エアコン・ホットシャワー、ティー&コーヒーセットなど基本的な
滞在に関する設備は整っています。
(アイロンやヘアードライヤーはありません)
総部屋数30、お部屋の種類は
オーシャンビュールーム と オーシャンフロントルーム
部屋からの眺め
タベウニ島、バヌアレブ島などの特徴の一つとして、
リゾート周辺のビーチは岩場や崖などの地形の上に建っているリゾートが多いです。
ガーデンアイランドも同様です。
もしも白砂のビーチを希望されているならば、
アイランドツアー がありますので、そちらに参加されると良いかと思います。
それでも、目の前が白砂ビーチにこだわる!!と言うならば、
ママヌザ諸島やヤサワ諸島のリゾートをお勧めします。
タベウニ島でしか見る事ができない素敵な場所があります
日付変更線
180°の碑
写真のように碑が真ん中で割れているのは、その真ん中に日付変更線が
通っています。昨日側と今日側に分かれています。
とは、言ってもフィジーは全国共通時間ではあるのですが、
世界地図をご覧いただくと、フィジーの上を日付変更線が通っているのが
分ります。
世界でも珍しい場所ですね
昨日側 と 今日側に座って語り合いましょう~
空港からホテルの間に一つ、 ホテルを少し過ぎた所に小さな町が一つ、と
タベウニは小さな町や集落がぽつぽつとあります。
夕方になるとラグビーをしたり、鬼ごっこや海辺で遊んでいる
地元の人たちを見かけます。
ちょっと懐かしい気持ち (最近では なつい と言うのでしたっけ?)
になるタベウニ島。
次回もガーデンアイランドをご紹介いたします。