2025.05.27

BULA !!

今回はバヌアレブ島のホテルをご紹介します。


01_map

フィジーで2番目に大きな島 、

フィジー語で
vanua 地域などの意味
levu 大きい と言う意味 だそうです。 

ちなみに、フィジーの本島のビチレブ島の意味は VITI(フィジー)LEVU(大きい)
ですconfident

airplaneバヌアレブ島への行き方airplane

FIJI LINK 社が毎日平均2~3便が運行しています。

20250328_110628_1

運行スケジュール

ナンディ07:50発-09:00サブサブ着  

ナンディ11:40発―12:20サブサブ着  

ナンディ14:30発―15:30サブサブ着  

 サブサブ09:30発―10:40ナンディ着  

サブサブ15:50発―17:00ナンディ着    

サブサブ15:15発―16:15ナンディ着   

※2025年5月現在のスケジュールです。予告なく変更する事もあります。


船でも行けない事はないのですが船はママヌザ諸島の島の発着のポート・デナラウではなく、
首都のスバからの発着となります。
運航が不定期なものもありますので船の情報は割愛致します。


shine

shine

バヌアレブ島は、中心的な町が2つあり、山を挟んで北部にLABASA (ランバサ)、
南部にSAVUSAVU (サブサブ)があります。

バヌアレブ島の殆どのリゾートはサブサブ側にあります。

471413317_10160563067271746_3899000

Photo_5

島内には1000メートルを超える山もあり、温泉あり(入浴としては使われていません

471710144_10160572542446746_7143370

渓谷の中には滝があり、緑が豊かな島です。


xmas

45642390_10155681447611746_28431653

フィジーの代表的なビーチリゾートは、本島の西側にあるママヌザ諸島やヤサワ諸島です。

Image5(写真はママヌザ諸島のセレニティアイランド)

多くの方が「フィジー」とイメージされるのは、ママヌザ諸島などのリゾートかな、と思います。

20220816_110718(写真はポート・デナラウ ママヌザ諸島へ行く船が出る港)

ポート・デナラウのショップやレストランなどが立ち並ぶ港から出港し、ヤサワ諸島を含めて30以上のリゾートがある西側の地区と比べると、バヌアレブ島は雰囲気が異なります。


20250330_103110

小さな町のサブサブタウンまでは車で15分程。

大きなショッピングモールなどはサブサブタウンにはありません。




fish

Photo

今回ご紹介するのは、
「こんなフィジーもあるんだsign02」と言うようなところも垣間見れる場所をご紹介します。

shine

289952258_10158578709631746_7325027

KORO SUN RESORT & RAINFOREST SPA 

コロ・サンリゾート&レインフォレスト・スパ

(以下コロサンリゾートに略) 


サブサブ空港からハイビスカスロードと言うかわいらしい名前の道を車で20分🌺


481130677_611510051636674_646246397

上空から見るとこのような造りになっています。

ホテルはビーチ沿いのお部屋や、

Photo_2

ボタニカルガーデンエリアと言われる、木立に囲まれた中にあるお部屋や、

xmas

Photo_3

山の頂上にあるお部屋もあり、

お部屋の種類が16種類と多彩!

Photo_4

ホテルの敷地は160エイカー以上あり、敷地内には山あり、熱帯雨林あり、川ありラグーンありで、自然が好きな方にはホテルに滞在しているだけでも十分満喫できるのではないでしょうか?

shine

468550983_10160449827606746_6242048

かわいらしい 水上コテージもあります。

そんな魅力いっぱいのコロ・サンリゾート次回もご紹介いたします。

※情報は2025年5月現在のものです。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS フィジー支店

    2025.05
    loading...