ブルーエンジェルスを見てきました。
ブルーエンジェルスと言えば…青に黄色のライン、ぶつかるんじゃないかってくらい機体が密集するダイアモンド編隊。
第二次世界大戦終了と同時にブルーエンジェルスは結成され、今年で60年目を迎えます。今回の航空ショー はフロリダ州ジャクソンビルの海軍航空基地で行われました。オーランドから車で片道約2.5時間。
ここはブルーエンジェルスが60年前に始めて航空ショーを行った場所、結成時の本拠地でしたが、現在のブルーエンジェルスの本拠地は同州ペンサコーラ海軍航空基地に移動しました。
当日のショーは10:00am開始。混んでるかも…と思いながらも昼頃到着。それ程混んでいるって訳ではなかったが、会場が近くなるに連れて少し道が混み始めた。
軍の敷地には簡単に入れたのは意外。でもランダムで端に車を寄せて、車内の検査をしている家族も見かけた。
ちなみに何とこのショーは無料。駐車場代金も一切無しだったのはびっくり。
もちろんブルーエンジェルスの熱狂ファンも含む観客数は総計25万人を越えたそう。
どんどん奥に進むと、普通の街中を走っている感じ…と思ったら、飛行機が見えた。
今回は友人家族と一緒だったので、子供が大はしゃぎ。
仮設の駐車場に停めて会場へ入る途中、やっぱり一人ずつセキュリティーチェックはあった。
セキュリティーまでの列に約30分くらい並んでいただろうか…いきなり、すごい音でF-16(多分)が飛んできた。
写真を取りたくても、早すぎて撮れず。やっと撮ったのが↑。 すごい速さで、通り過ぎる時に友人が「結構静かだね~」なんていった直後、すごい轟音
音速って、これの事か~等と思わず関心。真上を飛ばれた時は熱も感じて、すごい貴重な体験をしてしまいました。
(危ないじゃないって少し怒っている人もいたけど)
私の頭のバックグラウンドでは、自然にトップガンのテーマが…。
さて、長々と話しても何なので、取ってきた写真をご披露(そんなにありませんが)。
かなりの人込みで、ギフトショップや屋台もたくさんありました。
よくよく下を見てみたら、
RESTRICTED AERA
KEEP AWAY
(規制区域 立入禁止)
の文字が…。
普段はやっぱり入れない所らしい。