いつもお客様にお勧めしているシルクドソレイユのショー
『ラ・ヌーバ』をスタッフで久しぶりに見に行って来ました。
先日のブログでも紹介した日本人縄跳びパフォーマーのまっちゃんこと粕尾将一さんと、NASAさんこと舟木裕勇佑さんのパフォーマンスも
初めて見る機会なのでワクワク
いつもオプショナルツアーでお勧めしているカテゴリー2の席の場所も色々あるのですが、今回はステージにより近いセクション105の前から3番目の席から観賞しました。
黒く光って見えるのがステージです。 パフォーマーの表情がすごく良く見える迫力のある席でした。
空中ブランコは頭上で行われるのでスリルがあります。
(夢中になり見上げていたのでちょっと首が痛くなったのが難点)
さて楽しいピエロのプリショーが終わってメインのショーの始まり。
まっちゃんとNASAさんは一番初めのアクト。
(スキッピングロープと呼ばれています。)
ステージ左右のむき出しになったエレベーターのような物に乗って
天井近いところから全身黒に蛍光色のデザインのコスチュームで2人が颯爽と登場。
(以前に見たことのある方はこのコスチュームに見覚えのある筈。
ジャーマンウィールと呼ばれる大きな輪を使ってのアクトのパフォーマーが着ていたデザインです。)
ロープをすごい速さでビュンビュン廻しているので何回ジャンプして
いるのか数えられない。
他のパフォーマを交えてのダブルダッチや、横並びになっているパフォーマーの後ろでロープを廻しスライドして跳んでいったりと色々なスキッピングロープの技が続から続に披露されていきます。
会場からもお二人のパフォーマンスに大きな拍手
思わず思いっきり手を振ったら日本人と気がついてくれたようで、
笑顔で答えてくれました。
その他、いつも人気の中国の女の子達の中国こま、綱渡りやBMX、
空中ブランコ、赤いシルクの布を使ってのバレーアクト、ビルの窓の中に人が吸い込まれていくような感じのトランポリン、ガトー氏の
軽快なジャグリングと素晴らしいパフォーマンスの数々。
まっちゃんとNASAさんもメインアクト以外にもインラインスケートでジャグリングの道具を運んだり、ステージの奥に現れたりと大忙しです。
最近ではバンジージャンプのような感じで一瞬ステージに現れる
パフォーマンスもされているんだとか。
まだ『ラ・ヌーバ』のまっちゃん&NASAさんのパフォーマンスをご覧に
なってない方、この秋オーランド支店一押しのショーです。
