今スペースファンの間で話題になっている

期間限定『ケネディーアップクロースツアー』に参加してきました。


H.I.S.オーランド支店 


このツアーでは1978年以降一般のゲストが入る事の出来なかった

スペースシャトル組み立て工場VAB(Vehicle Assembly Building)に入れる特別なツアーです。

専用のバスに乗り込みツアー開始。


H.I.S.オーランド支店  H.I.S.オーランド支店 
専属のガイドさんがケネディースペースセンターについて詳しく説明してくれます。 
初めにバナナリバーにあるNASA COUSEWAYにストップ。

H.I.S.オーランド支店 

ここはスペースシャトル打ち上げをの際、一般の方が観覧する場所でした。 VABビルや打ち上げ台を望む事ができます。 ガイドさんによるとバナナリバーにドルフィンが泳いでいる事もあるそうで、敷地内で働いている人はボートを出して釣りなども楽しめるんだそうです。pisces

次は今日のツアーの目玉でもあるVABshine

 世界最大の平屋(1階)の建物だけあってとにかく大きい。

H.I.S.オーランド支店 

ガイドさんについていよいよVABに入ります。heart04VABの中では黄色の線の中に入ってはいけません。coldsweats02
H.I.S.オーランド支店  H.I.S.オーランド支店 

中に入り上を見上げると大きすぎてどこが一番上なのかわからない程wobbly 


H.I.S.オーランド支店 

この黄色い巨大の物体いったい何なのか? と思っていたらeye


H.I.S.オーランド支店 

なんとスペースシャトルを垂直に持ち上げる為のクレーンでした。

H.I.S.オーランド支店 

建物のは4つのセクションに分かれているとの事でいよいよ

現在はエンデバー号の置いてあるベイ4へ

ジャーン 本物のスペースシャトルがこんなに間近で見れるなんてnotes

 感動weep

H.I.S.オーランド支店 

ここで5分ほど自由に写真タイム、それぞれ思い思いに記念撮影したり、ガイドさんに質問したりとスペースシャトルを堪能。 エンデバー号はカリフォルニアのミュージアムに行く前の化粧直し中との事でしばらくはこちらに置いてあるそうです。(ラッキーならツアー参加中見れるかも)

興奮さめあらぬVABを後にして広大な敷地内をバスで廻ります。
自然保護地区でもあるスペースセンター内ではワニや亀、鷲など色々な自然動物を見る事が出来ます。

H.I.S.オーランド支店 

スペースシャトルの移動クローラーやクロラー専用道路を車窓から観覧。


H.I.S.オーランド支店  H.I.S.オーランド支店 

39発射台を車窓より眺めながら発射台展望丘へ。 

ここからはケネディスペースセンターや大西洋を一望する事ができます。
H.I.S.オーランド支店  H.I.S.オーランド支店 
ツアーの最後に通常ツアーでも立ち寄るアポロ・サターンセンターへ。

ここでアップクロースツアーは終わり、自由に見学となりました。

ツアー時間は約2時間ですが内容の濃いツアーで大満足でした。


今回は英語ツアーに参加しましたが日本の方には日本語ガイドの同行する

オプショナツアーがお勧めです。

ツアー中にガイドと通して質問も可能です!


2月29日先着10名様

特別割引料金$150

オプショナルツアーを販売中。 (通常価格$195)


今すぐこちらをチェック


★現在スペースシャトルはVAB内に置いてありますが予告なく移動する場合もございます。

 スペースシャトル情報はこちら でご覧下さい。happy01


E.Y



同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    
    2025.05
    loading...