今週の日曜はイースターサンデー。
キリスト様の復活を祝う大切なお祭りの日だそうです。
イースターといえば、カラフルなたまごや、うさぎなど春色イメージで
デコレーションがたくさんでてきますよね。日本ではいかがですか?
今日も、鼻がムズムズ
、のどがイガイガ
ほこりにやられている最中
巨大なごみ袋をとうとう使いはたし、海添いのビーチロードをひとっ走り![]()
![]()
買いに、ナショナルオフィスサプライという島の中では、一番大きな文房具屋さんに
行ってきました。平日なのですが、結構いい具合に混んでましたよ。なぜだろう。
お店に入った途端、イースターデコレーションやエッグハンディングの卵のおもちゃとか
イースター仕様のチョコレートなどなど。 さっといって、すぐ戻るつもりだったので
お店に電話
して、キャッシャーさんに巨大ごみ袋1箱とでっかいテープ二個スタンバイして
いただいてるにもかかわらず、 しばし脱走![]()
![]()
![]()
することにしました。
文房具屋さん![]()
なのですが、 バインダーやペーパークリップなどの
コーナーの向こうにいきなり、
おたまコーナーに、その並びにはバーベキュー用の炭が売ってたり
キッチン洗剤、消臭剤スプレー、お洗濯の洗剤、柔軟剤
お掃除道具も売っていて、かと思えば、シャワーカーテンなどやらも売っていたり
おもしろい構成になっていたりします。
クレヨンも、たくさんの種類があり、見ているだけで幼少期に文房具屋さんに
いくと、退屈しなかったときがよみがえってきます。
サボテンの形や、フラミンゴの形の製氷皿でしょうか。
シャービックだったと思うのですが、パウダーからつくるアイスキャンデー
ストロベリー味やメロン味たくさんいれて冷やしたい気分です。
お!あのピーナッツチョコのデザインのドリンクボトル発見!
ちょっと近すぎてわかりにくいですか?
ブリキのおもちゃの恐竜なのですが、ボトルのホルダーのようです。
イースターコーナーに行ってみましょう!
うさぎがゴロゴロ。 イースターでは、ウサギは 子孫繁栄の意味が
あるそうで、それでウサギがたくさん登場するのですね。
カップケーキ用のカップもイースター版
お値段御覧になれますか? $1.75 と48カップもはいってお得なのです
ウサギ耳のドットがかわいい4色のウサギたちもいます
こちらは、子供たちのエッグハンティング用のバスケットコーナーですね
湯舟に浮かべるダックなのですが。。。顔がウサギ版もあり。
たくさん湯舟に浮かべてあげると子供たちが喜んで
お風呂にはいってくれそうですね。
おっとこちらには、プリングルスがまたまた$1.99セール。
先日ジョーテンでみたセール品より、もっと種類が増えてます。
さてさて、脱走時間終了。巨大ごみ袋を受け取ってオフィスにもどらないと。
日差し除けのウインドウフィルム越しでも、この青さです。
海沿いの文房具屋さん、レンタカーをお借りになったときに
お出かけになってみてください。
オフィスのおつかいとは別に、ついでにキャッシャー待ちのすぐそばの棚に
お菓子コーナー。待ってる間に、買ってしまうのですよね。
決してお高級チームのチョコの味ではないのですが、悪くはないです。
コロコロ。
先週から、ネクター系のドリンクにはまっておりまして
ココナッツとパイナップルのネクターとは、ピナコラーダ的な味でしょうか
よく冷やして明日の朝起きたら飲むことにします。こちらもサイズがおおきく
お値段がお得です。そしてパルメザンチーズとローストガーリック味の
プリングルスをゲットして帰館しました。
おつかいちゅうに、脱走時間20分。 ランチタイムにいったから
よしとしよう!
今日の旅先訪問場所ご案内は、ビーチロード添いのナショナルオフィスサプライ
からでした!
BY ROCKWELL ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


テーマ: お土産
ショッピング




























