みなさん、こんにちは
ついにシドニーに夏がやってきた様です
というのも連日の猛暑・・・30℃超える日もあります。きっと今日も越えてます
ですが、日本の夏に比べたらへっちゃらですよ湿度がないのが救いです、ハイ。
よく日本から来られるお客様に
「シドニーは今の時期、春だからもう少し涼しいと思った。」
という声を頂きます。
そうなんですよ・・・シドニーは春を迎えると言うか、冬が終わるとすぐに夏が来る感じです。
ただシドニーは1日で四季があると言われてるので。
日中は真夏のように暑くても朝晩は結構冷え込むので、必ず羽織る物を一枚用意してくださいね
ですが、最近は異常気象なのでしょうか暑かったリ寒かったりの繰り返し
「もぉ~何なの」とついつい、ぼやいてしまいます
この頃サミットでは異常気象についてあまり取り上げられなくなってしまったようで。。。
諦めちゃったのでしょうかね
はてさて、昨日、フラットCITYを歩いていたら夏の訪れを感じるお花を発見しました
ジャカランダ
原産地は南アメリカ。
このお花は夏を知らせる花として知られています
シドニー市内にはこのジャカランダの木があちこちに植えられているので、初夏は満開になりとても美しいですこの時期が1番、私は好きです
By ひろこ
-
投稿: ビビゴン -2006年10月17日 (火) 00時19分
■ゴールドコーストは・・
私の住むゴールドコーストは今のところ’暑いっ!!’と感じることがあまりありません。でも年々温度は上がってますね。この前の夏は天気予報で40度を超えると発表されて息子の通う学校が休みになりましたよ。(公立なのでクーラーもなく毎年サウナ状態の教室で子供達は耐えているらしいヽ( )`ε´( )ノ ) -
投稿: ひろこ -2006年10月17日 (火) 06時54分
■なんか。。。
このところ、お天気予報を見る限りではケアンズやゴールドコーストよりシドニーが気温が高いみたいですね!!ですが、本日のシドニーは20℃下回ってます・・・。40℃超えると学校お休みですか?暑い時学校いっても具合が悪くなるだけですよねぇ~。暑い中頑張って耐えてる子供達カワイソウですね(°д°;)