みなさん、こんにちは
いかがお過ごしですか
本日のシドニーのお天気は晴れ最高気温22℃・最低気温15℃とても過ごしやすい気候です
先週辺りは最高気温が30℃を超える日もあり、日によって気温が全然違います
体調崩しやすいので、皆さんシドニー滞在中は気を付けてくださいね
はてさて、そんな微妙なお天気のシドニーなのですが、ついにサマータイムが実施されました
このサマータイム、
正式名称:デイライト・セービングタイム(DST)と言います。
省エネ対策・時間を有効利用しましょうという事。
2006年の9月29日~2007年の3月25日まで、シドニーがあるNSW州・メルボルンがあるVIC州・キャンべラがあるACT首都特別区・アデレードがあるSA州にて、夏時間(DST)が実施されます。
ちなみにタスマニアは既にスタート
なので、サマータイムを実施している州ではその期間、時間が1時間早まります。
よってシドニーと日本には2時間の時差が生まれるという訳なのです。
州によって時差があるので、ちょっと夏時間はややこしいです・・・
このオーストラリアはかなりのんびりとしたお国柄オージー達、時間変わっても大丈夫なのと心配になりますが、なんと皆さんちゃんと、何事も無かったかのように、夏時間通り普通に生活しています。
市内のセントラルステーション・タウンホールの時計台の時間もちゃんと夏時間になってました
スバラシイと関心する今日この頃です
昔むかし、サマータイムは日本でも実施されていたのですよ。
私が生まれるずっと前の話ですが
現在では北海道で、採用するかどうか検討中みたいですね。
まぁ~1時間日が延びても、夜は夜ですから
良い子は、あまり夜遅くまで出歩くのは控えましょう
ではみなさん、良い1日を
By ひろこ