ブログ 2013.05.29
 こんにちはチョコhappy01 です!

先日シドニー観光モデルプラン3日目編
http://ameblo.jp/his-sydney/entry-11536956264.html

をおおくりしましたが、
シドニー観光モデルプラン4日目
帰国日はショッピング!!

最後の朝は、、、、
世界一の朝食といわれるbills本店darlinghurstで朝食!

ふわっふわのリコッタパンケーキrestaurant とカプチーノで、
もう幸せheart04 heart04 heart04

少し市内から離れたところにあるので、タクシーで行っちゃうのも
手です。。

市内に帰ってきて、、

安いばらまきお土産は!
水~日はチャイナタウンのパディスマーケットへ!

http://www.paddysmarkets.com.au/locations.html

チャイナタウンの中心マーケットシティの地上階にあり、
ここは中国???の思ってしまうほど、所狭しとお店が
ならんでいます。dollardollar dollar

お土産や雑貨、野菜果物も売っています。

ランチは南日本最大?!フィッシュマーケットへ!
マーケットシティの前からトラムがでています。
 
ランチは、山盛りのpiscesシーフードcancer
 
過去のブログはコチラ
http://ameblo.jp/his-sydney/entry-11504010219.html

ふたたび市内に戻って、、、自分の買い物開始!!!bagheart01

お菓子や食品appleは市内のど真ん中、HISシドニー支店にも近い
PARK STREETとGEORGE STREETの交差点に
woolworthというスーパーがあります!!!!

オシャレなお買い物は、、、、

スーパーの斜め横
クィーンスビクトリアビルディング
(QVB)

 

 最も美しいデパートといわれております。
おしゃれなカフェやレストラン、地下には安めの女性の小物や
服は売っています!

流行最先端ならば、、、
PITT STREET MALL&westfield 
ショッピングセンターへ

街の中心、シドニータワーが上ににょきっとはえています。

化粧品などは、、、MYERというデパートがそのお隣にあります。

免税品のお買い物は、、、、
ロックスにあるDFSギャラリア免税店
へ、、、。

余談ですが、シドニーには
pitt streetを南に下っていくと、韓国食品店やレストランの多い
→コリアンストリート

南のチャイナタウン周辺、campbell streetを東の方に行くと、
タイの食品店、レストランの多い
→タイストリート

と呼ばれております。アジアンな食品やスパイスも買えちゃいますね!
 
あとは、空港airplaneに向かうだけ、、、。


ちなみにシドニー空港の外、中にもたくさんお店があります。

大都市シドニー!!!
自然ビーチ
ステキなレストラン買い物
もたのしめますよ!!!


シドニーの
オプショナルツアー

HISにおまかせ!!!
↓↓↓
http://tour.his-oceania.com/index.php

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS シドニー支店

    シドニー現地ツアーの予約ならHISシドニー支店へ。


    お問い合わせ・支店情報はこちら

    【オーストラリアお勧め情報】


    ■動画

    2025.08
    loading...