みんさん こんにちは ジャッキーです。
冬、真っ最中のシドニー。といっても、最低気温10℃前後、日中の最高気温は20度ほど。
これで寒いといっていたら、日本の冬は過ごせませんね。
お天気がいいと、ついつい油断して、薄着で外出してしまうため、朝晩の冷え込み具合にびっくりしてしまうことがあります。
寒くなると、冬眠モードになるジャッキーは、運動不足が続いております。毎週通っていたジムも、なんだかんだ理由をつけてサボり気味。。。
ということで、プニョってきた贅肉を退治するために、何か新しいことを始めてみようかと思い、寒さを凌ぎつつ楽しめる屋内スポーツを体験してきました。
CLIMB FIT - Indoor Rock Climbing Gym Sydney
インドア・ロッククライミング
ノースシドニーエリアのSt Leonardsにあるこちらのジムですが、初心者から、プロレベルの方までクライミングを気軽に楽しむ事ができます。
倉庫街のような場所にあり、看板は比較的地味目。
中に入って、まずは受付。名前を記入して、同意書にサインして、完了。とっても簡単。
ギアはレンタルします。
必要なのは、パートナーと動きやすい服装と、運動靴のみ。
初心者には、必ずスタッフからのセーフティブリーフィングが行なわれます。といっても大分サラリと終了します。
↑
子供達もやってるし、楽勝じゃん♪と思うのはデンジャラスっっ(汗)
普段、使わない筋肉と、高さになれるまで少し時間が掛かりました。 数回練習した後は、自由に登り放題。
色んな角度の壁や、グリップできるロックの数が少ない壁、登る度に、回転する壁など、テクニックを要求されるたくさんのウォールがあるので、楽しみ方は満載です。
↑
家族連れにはうれしい、子供が遊べるロープで出来たはしごや、網がはってあります。
↑
天井に近づくにつれて、反り返る壁。難易度高し。
写真はとりませんでしたが、完全にプロっぽい雰囲気を漂わせるおばちゃんが一人。
天井をスパイダーマンのように、ぶらさがってました。ムキョムキョの二の腕が凄かったです。
そんなこんなで、体を動かして健康的な週末を過ごしました。
数日後ですが、案の定、コーヒーカップを持つ指がプルプル、極度の背中の筋肉痛、学生時代以来の重度の二の腕の痛みが襲ってきました。
また、行こうかどうか、尻込み中。
いずれにせよ、エンジョイしながら、プニョった贅肉に高ーい効果のあるロッククライミングお勧めです。
詳しくは、こちら をどうぞ♪
本日は、金曜日。 Yay
皆様、良い週末をお過ごし下さい。
ジャッキー
シドニーのオプショナルツアーを多数ご用意しております。
詳しくは、こちら。
↓
