サバイディ![]()
日本では今週から仕事初めという方も多いのでしょうか![]()
ラオスは正月気分なんてどこへやらといった感じです![]()
さて、昨年末に新しくスペイン料理のお店が
オープンしたようなので、さっそく行ってみました![]()
場所はフランソワニン通り(Rue Francois Ngin)、
イタリア料理「アリア(Aria)」 の並びのちょうど曲がり角にあります![]()
お店の名前は『セルバンテス(CERVANTES)』![]()
看板には"SPANISH TAPAS"の文字![]()
タパスとはスペイン料理の前菜、小皿料理ですね
(私はスペインに行ったことはありませんが…)
窓がなく、非常にオープンな造りになっています![]()
店先にいるトゥクトゥクがアジアだということを思い出させます![]()
まずは看板にもあるようにタパスを一品注文![]()
サラミ、ハム、チーズ、オリーブの盛り合わせ
タパスは冷製と温製のもの、種類も結構ありましたよ![]()
メインはスペイン料理の代表、パエリアです
チキンとシーフードのミックスパエリア![]()
鍋でそのまま出てくるのを期待していたので少し残念![]()
また前菜を注文すると、パンがついてきます![]()
食事のお供はスペインらしく、果実を赤ワインにつけたサングリアで![]()
これでは食べたりず、この後もう一品タパスを注文したのですが、、、
すみません、食べるのに夢中で写真を撮り忘れました![]()
全体的に茶色とベージュでまとめられており、
情熱のスペイン
というよりは、落ち着いた雰囲気になっています![]()
まだオープン間もないから認知度も低いのか、
人の入りが少ないのが気になるところです…![]()
入れ替わりの激しいビエンチャン、せっかくスペイン料理が登場したので、
味をもう少し頑張って(ここが肝心なところですね!)、
ライバルに負けず、たくましく生き残って欲しいものです
なんだか微妙なご紹介になってしまいましたが、
ビエンチャンのニューフェイスのご報告でした![]()


テーマ: グルメ ビエンチャン



















