サバイディ![]()
やっと今日になって晴れ間が見えました![]()
2月に入り、暑季にむかってどんどん暑くなるのでしょうね![]()
 
さて本日はおしゃれなフレンチレストランをご紹介
ラオスはかつてフランス植民地だった影響もあり、
評判のいいフレンチレストランも多いんです
 
ワット・オントゥの裏手にある、『ラドレス(L'adresse)』です![]()
外見からすると一階建てのようなのですが、実は中二階?というか、
ロフト席のようなものがあります
 もちろんテラス席も![]()
 とっても素敵な雰囲気だったのですが、店内写真撮り忘れました![]()
なんとなく撮りづらい感じだし…すみません![]()
 
気を取り直してお料理のご紹介![]()
ディナーはアラカルトメニューになっています![]()
 
まずは鶏肉とアンチョビがのったサラダから![]()
素敵な盛り付けもさることながら、お味もグーッド![]()
これはレベル高いぞ!と期待させてくれる始まりの一品![]()
 
続いてお薦めメニューにあった前菜をチョイス![]()
レギュラーメニューの他、定期的に変わる?お薦めメニューもあり![]()
 
こちらはサーモンのムース、ワインに合いそう![]()
ソースがよくわからなかったものの…笑、上品でおいしかったです![]()
 
いよいよメインは肉
ステーキ![]()
シンプルなんですが、焼き方もちょうどよく、とっても美味![]()
ラオスでこんな美味しいステーキが食べられるとは感激![]()
 
お薦めには魚介のクスクス添えなんてメニューもありましたよ![]()
 
そして私が一番感動したのが、こちらのデザートセット![]()
それぞれ単品のメニューもあるようなのですが、
少しずつ種類を味わえるこのセットがお薦めです![]()
ドリンクもセットで、エスプレッソやラテなど選べます![]()
 
とにかくどれを食べてもおいしい~![]()
一口食べる度に顔がほころびます![]()
お腹いっぱいでも、これは食べなきゃ損です![]()
 
お値段はラオスにしてはそこそこお高めですが、
それでも日本より安く、このレベルのフレンチが
食べられるのはお得だと思います![]()
 
お昼はランチのセットメニューもあるようです![]()
今度はそちらも試してみようと思います![]()
 
 

                
テーマ:	グルメ ビエンチャン
			
















