サバイディ![]()
今年もやってきましたこの季節![]()
というわけで、ピーマイラオ(ラオス正月)で盛り上がりましたよ![]()
毎年4月にやってくる、盛大なお正月祝いの期間、
ラオスでは国際正月より、このピーマイラオが盛り上がります![]()
タイ・ミャンマー・カンボジアもこの時期がお正月ですね![]()
今年は4/13~16がメインの期間でしたが、
みなさんその前からパーティーで盛り上がっていました
今日はメイン期間少し前の町の様子からご紹介![]()
ランチ帰りにパーティーしている集団を発見![]()
アロハシャツのおじさんに手招きされました!笑
オフィスの近所からは大音量の音楽が…![]()
ピーマイと言えば水かけの印象が強いですね![]()
バケツや水鉄砲で容赦なく水かけが始まります![]()
タラート・クアディンの文房具屋(?)の軒先には、
カラフルな水鉄砲が並んでいました![]()
なんだか子どもの頃が懐かしくなりました![]()
大人も子どもも本気で水をかけ合います![]()
噴水広場もピーマイに向けて飾り付け中![]()
この辺りはイベント時に盛り上がる定番スポットですね
生バンド用の特設ステージ設置中![]()
当日のビエンチャンの様子もお伝えしたいところですが、、、
私は今回、北部世界遺産の町、ルアンパバーンで過ごしてきました![]()
ピーマイならではの催しも多く、期間中に一番盛り上がる町です![]()
というわけで、普段はビエンチャンの話題が多いのですが、
次回はルアンパバーンのピーマイの様子をお伝えします![]()


テーマ: ラオス 日々の出来事!!




















